ホンダ、新型シビックのスペシャルページをオープン 新型ホンダ・シビック・タイプR日本仕様の詳細が明らかに!
- 2017/06/23
-
遠藤正賢

本田技研工業(ホンダ)は6月23日、今年1月の東京オートサロン2017で日本導入を発表しプロトタイプを公開、7月下旬に正式発表を予定しているミドルサイズ5ドアハッチバック&4ドアセダン「シビック」のスペシャルサイトをオープン。セダン、ハッチバック、そして超高性能モデル「タイプR」の詳細を明らかにした!
クルマ好きが最も注目しているであろう「タイプR」については、下記の記事でその概要と、ニュルで7分43秒80をマークしFF最速タイムを更新したことを紹介しているが、ここでは新たに公開された日本仕様の情報に、海外で発表されているさらなる詳細を加えてお伝えする。
【新型シビック・タイプRがニュル7分43秒80をマークしFF最速タイムを更新!】
また、電子制御ダンパー「アダプティブ・ダンパー・システム」を標準装備するとともに、モード切り替えによりアクセルフィール、ハンドリング、ダンパーシステムなどのセッティングを変更する「3ドライブモード」を実装した。

以上の3種類から、センターコンソール左後ろのモードセレクトレバーで選択可能としている。なお、6速MTのシフトレバーの後ろには、全世界共通で5桁のシリアルナンバーが刻印されるアルミ製「TYPE R」エンブレムが装着される。
リヤまわりには、強力なダウンフォースを発生させる薄型リヤスポイラーとボルテックスジェネレーター、高出力に貢献する2本のメインパイプとレゾネーター付きセンターパイプを組み合わせたエグゾーストシステムが備わり、性能アップのみならずフロントマスクに劣らず迫力あるリヤビューを形成するのに貢献している。
・ドライブモードスイッチ
・レブマッチシステム
・アジャイルハンドリングアシスト
・VSA
・EBD(電子制御制動力配分システム)付きABS
・運転席用&助手席用i-SRSエアバッグシステム
・前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
・LEDヘッドライト(ハイ/ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付き)
・LEDフォグライト
・ポップアップフードシステム
・電子制御パーキングブレーキ
・オートブレーキホールド機能
・アイドリングストップシステム

【快適装備/メーター】
・TYPE R専用メーター
・Hondaスマートキーシステム(TYPE R専用エンブレムキー2個付き)
・降車時オートドアロック機能
・プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ
・ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器
・8スピーカー(4スピーカー+4ツィーター)
・Honda TYPE Rシート(フロント)
・本革巻きステアリングホイール
・TYPE R専用ステアリングエンブレム
・ステンレス製スポーツペダル
・アルミ製シフトノブ
・自動防眩ルームミラー
・6:4分割可倒式リアシート
・カーゴエリアカバー
・シリアルナンバー入りアルミ製エンブレム
・遮音機能付きガラス(フロントウインドウ)
・IRカット〈遮熱〉/UVカット機能付ガラス(フロントウィンドウ)
・IRカット〈遮熱〉/スーパーUVカット機能付きガラス(フロントドア)
・プライバシーガラス(リヤドア/テールゲート)
・オートリトラミラー
・バリアブル間欠フロントワイパー(ミスト機構付き、雨滴検知式)
・アダプティブ・ダンパー・システム
・TYPE R専用サスペンション(フロント:デュアルアクシス・ストラット/リヤ:マルチリンク)
・245/30ZR20 90Yスチールラジアルタイヤ
・20インチアルミホイール
・ブレンボ社製フロント大径ベンチレーテッドディスクブレーキ
・ブレンボ社製フロントアルミ対向4ポットキャリパー
・リヤディスクブレーキ
・ヘリカルLSD(リミテッドスリップデフ)

欧州仕様ではこのほか、下記のスペックが明らかにされている。
【エンジン】
ボア×ストローク…86.0×85.9mm
圧縮比…9.8:1
【ギヤレシオ】
1速…3.625
2速…2.115
3速…1.529
4速…1.125
5速…0.911
6速…0.734
後退…3.757
最終減速比…4.111
【ブレーキ】
フロントディスク径…350mm
リヤディスク径…305mm
【タイヤ銘柄】
コンチネンタル・スポーツコンタクト6
【ステアリング】
ロックトゥロック…2.11回転
最小回転直径(車輪)…11.78m
最小回転直径(ボディ)…12.56m
【寸法】
全長…4557mm
全幅…1877mm
全幅(ドアミラー込み)…2076mm
全高…1434mm
ホイールベース…2699mm
フロントトレッド…1599mm
リヤトレッド…1593mm

【荷室容量】
後席起こし・窓まで…420L
後席起こし・ルーフまで…492L
後席倒し・窓まで…786L
後席倒し・ルーフまで…1209L
【燃料タンク容量】
46L
【重量】
車両重量…1380kg
車両総重量…1760kg
【性能】
最高速度…272km/h
0-100km/h加速…5.7秒
EU複合モード燃費(市街地)…9.8L/100km
EU複合モード燃費(郊外)…6.5L/100km
EU複合モード燃費(複合)…7.7L/100km
CO2排出量(複合)…176g/km

なお、他の市場ではすでに価格も発表されているが、生産国であるイギリスでは30,995ポンド(約440万円)~32,995ポンド(約470万円)、アメリカ市場では33,900ドル(約380万円)、ニュージーランド市場では59,900ニュージーランドドル(約490万円)となっている。

先代FK2型が750台限定で428万円に設定されていたことも考慮すると、レギュラーモデルとなる新型では400万円を切る、20歳代の若い社会人でも頑張れば購入できる価格設定になることを心から期待したい!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ シビック
セダン
中古価格 174万円

ホンダ シビック
EX
中古価格 357.8万円

ホンダ シビック
中古価格 309.8万円

ホンダ シビック
EX
中古価格 329.8万円

ホンダ シビック
ヒョウジュン
中古価格 259.9万円

ホンダ シビック
ハッチバック
中古価格 259万円