最新型もいいけど、デビュー当時の「ロードスターRF」も狙い目!? ストレス社会を乗り越えたいなら「マツダ・ロードスターRF」はいかが?
- 2018/08/31
-
MotorFan編集部 今 総一郎

誰も彼もが効率ばかりを求めてくる現代社会。せめて移動時間くらい羽を伸ばしたいなら「ロードスターRF」はいかがだろうか? 2度の改良を経た最新型も良いけど、実はデビュー当時の初期ものがお手頃になっている。
一般的に通勤ルートは効率的なものがひとつあれば十分だ。しかし、ボクは3つのルートを使い分けている。
ひとつは電車で、これはボクの中で最悪の手段だ。残る二つはいずれもクルマで「東名高速」と「首都高速湾岸線」だ。とくに「首都高速湾岸線」は交通の流れがスムーズで、編集部から自宅まではイルミネーションが輝く東京タワーやレインボーブリッジ、羽田空港、横浜ベイブリッジと見所満載で運転し甲斐がある。
しかし、時間が掛かる。通常1時間のところ、このルートは帰宅に2時間を要する。となると、滅多に味わえない特別な雰囲気を纏ったクルマでなければならない。思い出せる車種を挙げると「レンジローバー」「レクサスLC」「シボレー・コルベット」「ホンダNSX」など、いずれも未知の体験を味わえるクルマばかりだ。だからこそ不思議でならない、なぜ「マツダ・ロードスターRF」でこのルートを走っているのだろう。

今回乗っている「ロードスターRF」も例に漏れず、魂動デザインを採用する。コンパクトなサイズながら躍動感に満ちた佇まいを見せ、その上でボディ後端に掛けての流麗なラインはとても美しく、電動開閉式の屋根を開けてもそのプロポーションが崩れることがない。シックなブラウンで彩られた内装も甘さ控えめで、ステアリングがしっくり手に馴染む感覚も心地良い。外から見ても、中から見ても、気分が高鳴る。そんな雰囲気が、きっとこのルートへ足を向けさせたのだろう。

ワタシは1時間を無駄遣いした。とにかく効率を求めて、与えられた24時間にパンク寸前まで詰め込む現代社会では非常識なことかもしれない。しかし、一旦立ち止まって頭の中の絡まった紐をほどくことで、逆に前に進むこともあるはずだ。これまでボクのなかで「ロードスター」は生粋のスポーツカーだったが、好きなペースで適当に流すだけでも十分楽しめるし、なにより超高級車でしか味わえないと思っていた世界に浸れたことには驚きしかない。
最新技術を素早く商品展開するマツダは、いつでも旬のモデルがショールームを揃えていて、「欲しい」と思った人にいつでも旬の味わいを提供するという。「ロードスターRF」もデビューからすでに2回の商品改良が行なわれているが、最新の「ロードスターRF」が336万9600円~381万2400円なのに対して、2016年式はマツダの中古車検索で走行距離0.1万kmのものが300万円(本体価格)を下回る価格で出回っていることも見逃せない。「う~む、欲しい」

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 ソフトウェアプラットフォーム(OS、ミドルウェア)開発エンジニア
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市守屋町2-5,東京都千代田... |
マツダ株式会社 UI/HMIアプリケーション開発 <デジタルコックピット>
年収 | 500万円〜960万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ ロードスターRF
2.0 VS ネット掲載車両は同時にお問い合わせや商談の予約が入ることが多々ございます!気になる...
中古価格 401.7万円

マツダ ロードスターRF
VS テラコッタセレクション 後期 ブラインドスポットモニター 純正ナビ 車線逸脱警報 スマート...
中古価格 307.9万円

マツダ ロードスターRF
VS ホワイトセレクション 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム 革シート シートヒー...
中古価格 350.5万円

マツダ ロードスターRF
S 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム シートヒーター オートクルーズコントロール ...
中古価格 276万円

マツダ ロードスターRF
RS 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム シートヒーター オートクルーズコントロール...
中古価格 338.1万円

マツダ ロードスターRF
VS
中古価格 232.8万円