Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. ホンダ|HONDA
  4. フリード

〈ホンダ・フリード/フリード+〉アウトドアイメージのクロスターを追加【ひと目でわかる国産新型車の魅力】コンパクトカー レビュー

  • 2020/03/12
  • ニューモデル速報
このエントリーをはてなブックマークに追加
撮影車両:HYBRID CROSSTAR・ Honda SENSING(FF)

JC08モード燃費:28.0km/ℓ ※「HYBRID G」のFF車(フリードは6名乗車)
月間登録台数:6673台(7月〜12月平均値)

REPORT●小林 秀雄(KOBAYASHI Hideo)/蔵田 智洋(KURATA Tomohiro)
PHOTO●神村 聖(KAMIMURA Satoshi)/平野 陽(HIRANO Akio)
MODEL●菅原 樹里亜(SUGAWARA Juria)[身長160㎝]

※本稿は2010年1月発売の「2020年 国産新型車のすべて」に掲載されたものを転載したものです。

最新のマイナーチェンジで、フロントまわりのデザインをリファイン。アウトドアテイストの新グレード「CROSSTAR」も追加され、そちらは専用のフロントグリル、前後バンパー、LEDフォグライトなどを標準装備。

■HYBRID CROSSTAR・Honda SENSING
全長×全幅×全高(㎜):4265×1695×1710
室内長×室内幅×室内高(㎜):3045×1455×1275
ホイールベース(㎜):2740
トレッド 前/後(㎜):1480/1485
車両重量(㎏):1430
エンジン種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量(㏄):1496
エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm):81[110]/6000
エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):134[13.7]/5000
モーター最高出力(kW[㎰]/rpm):22[29.5]/1313-2000
モーター最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):160[16.3]/0-1313
燃料タンク容量(ℓ):36(レギュラー)
トランスミッション形式:7速DCT
駆動方式:FF
サスペンション:前 ストラット 後 トーションビーム
ブレーキ:前 ベンチレーテッドディスク 後 ディスク
タイヤ・サイズ:185/65R15
最小回転半径(m):5.2
JC08モード燃費(㎞/ℓ):27.4
車両本体価格:278万1900円

先進安全装置(Honda SENSING)

ミリ波レーダーとカメラを使用した予防安全システムのHonda SENSINGを全車に標準装備。衝突軽減ブレーキ、歩行者事故低減ステアリング、ACCなどを備えるほか、新たに後方誤発進抑制機能が追加された。

ボディカラー

フリード/フリード+の3つのポイント

1.専用エクステリア満載の「クロスター」新設定
2.ブレーキステップダウン制御の採用
3.エンジン改良による実燃費の向上

全高:1710㎜ 全幅:1695㎜
ミラー・トゥ・ミラー:1995㎜ 開口高:480㎜
全長:4265㎜ 最小回転半径:5.2m

最もコンパクトなミニバンとしてシエンタと共に人気を集めるフリード。全長4.3m足らずのボディで3列シートを成立させている巧みなパッケージングが好評の理由だ。

エンジン&ホイール

エンジンは1.5ℓガソリンと1.5ℓハイブリッドの2種類をラインナップ。今回のマイナーチェンジではカムシャフトやピストン、さらにはブロックまで改良を受け、実燃費の向上が図られている。

「CROSSTAR」には専用デザインの15インチアルミを標準装備。標準グレードはすべてスチールホイール。

乗降性

1列目:シート高670㎜ ステップ高370㎜
2列目;シート高720㎜ ステップ高410㎜
3列目

2列目は開口部も大きく、アシストグリップもあって乗り降りはしやすい。3列目への乗降は2列目シートを前倒しにして行なうがややスペースはタイトだ。低床フラットフロアと広いドア開口部のおかげで、とても乗り降りしやすい。低めのポジションから立ち上がる感じで頭上空間に不満はない。

インパネ

木目調パネルが刷新され、標準車には重厚感のあるウォールナット調を新採用。「CROSSTAR」には写真のブライウッド調パネルが備わり、ぬくもりのある室内空間を演出する。

メーター

横基調のデジタルメーターは上下に薄く、左端はセンター部まで達するほど広い。左側はマルチインフォメーションディスプレイになっている。

1列目:見晴らしの良いミニバン的運転感覚はそのままに、パワーステアリング制御が最適化されたことで操縦安定性がアップ。「CROSSTAR」はデジタルパターンのファブリックとプライムスムースを組み合わせた専用コンビシートを標準装備する。

3列目
2列目

「フリード」の場合、2列目席にはキャプテンシート(6人乗り)とベンチシート(7人乗り)を設定。無理なく座れる範囲内で2列目シートを前方にスライドさせると、3列目席にも大人が座れるゆとりの空間を生み出せる。頭上スペースも広くて開放的。

うれしい装備

2列目シートのヘッドレストを取り、リクライニングすると3列目の座面とフルフラットとなるため、ゆったりとくつろげる広々空間となる。まるで自分だけの部屋の中にいるような感覚で車内での時間を過ごせる。
室内に入ってくる日差しをやわらげるロールサンシェードをグレード別に設定。室内が見えにくくなるので、プライバシーの保護にも役立つ。
運転席の前方にも小物を収納できるインパネアッパーボックスを装備。リッド付きで走行中に物が飛び出す心配もない。
インパネシフトレバー下には収納式のドリンクホルダーとセンターテーブルを装備。スマートフォンなどを置いて充電する際など手軽に置ける。
前走車と一定の車間距離を保ちながら追従走行するACCも標準装備。加減速時のフィーリングがよりスムーズに改良された。
下り坂でブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用した減速が行なえるステップダウンシフト制御をホンダのミニバンで初採用した。
ルームミラーのさらに上方、ルーフに設置されたミラーで1列目シートから振り返らずに後方の様子を確認できるので安全にも寄与する。

2段階の温度調整機能を備えた運転席&助手席シートヒーターをグレード別に設定。背もたれと座面を温めてくれる。

ラゲッジルーム

通常時:最小幅920㎜ 通常奥行き310㎜
3列目格納時:奥行き1020㎜
2+3列目格納時:高さ1120㎜ 奥行き1320㎜

3列シート仕様の「フリード」は、通常時の荷室奥行きは狭い。乗車定員よりも積載性を重視するならば、5人乗りの「フリード+」も視野に入れよう。3列目シートの格納は左右跳ね上げ式。荷室開口高がかなり低いので、自転車を立てた状態のまま容易に積み込むことができる。

使い勝手撮影車両データ

オプション装備:LEDヘッドライト/運転席&助手席シートヒーター/フルオートエアコンディショナー/Hondaインターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器/ロールサンシェード

〈EQUIPMENT〉多彩なシートアレンジ

6人乗り:1+2列目シートフラット状態
6人乗り:2名乗車:最大ラゲッジスペース
7人乗り:2列目シートフルフラット状態

1列目、2列目はフルフラット状態にできるので、車中泊などで使い勝手が良く、とても便利だ。2名乗車なら2列目を前に出して、3列目を畳むとイスなど大きな荷物を運べる。7人乗り仕様で2列目をフルフラットにすると、まるで部屋のような広々とした空間が現れる。2名乗車で3名掛けのシートを畳み、前方に跳ね上げれば自転車を積むことも可能だ。

〈TOPICS〉ステップダウンシフト制御をホンダのミニバンで初採用

フリード/フリード+の今回のマイナーチェンジでは、下り坂でシフトレバーを操作しなくても、ブレーキ操作だけでエンジンブレーキを併用した減速を行なうステップダウンシフト制御をホンダのミニバンとして初搭載した。これによりドライバーがシフト操作にわずらわされることなくコーナーでの加減速をスムーズにし、滑らかな運転をサポートしてくれる。ガソリン車のみに設定。

バイヤーズガイド

フリードのガソリン車にのみ用意される「B〜」は側突系エアバッグが装着不可なのでおススメしない。燃料代も含めても総合的なコスパはハイブリッドよりガソリンが優秀。「CROSSTAR」は標準車より22万円高だが機能的なメリットはなく、あくまでそのSUVっぽい“雰囲気”に価格差分の価値が見出せるかかどうか……で選ぶべし。

3列シートを備えるフリードと、超低床2段フロアを備える2列シートのフリード+というラインナップは不変。今回の改良でフリード、フリード+それぞれにクロスオーバーテイストの「CROSSTAR」が追加された。
B・Honda SENSING

モーターファン別冊 統括シリーズ Vol.123 2020年 国産新型車のすべて

話題のマツダ3も、新型スープラも。
2019年に登場した主要26車種を完全ガイド
272ps+スポーツ4WD “GR FOUR”搭載、GRヤリスがワールドプレミア

新型FIT 登場!
6年ぶりにフルモデルチェンジした新型フィットがついに登場。「心地よさ」をテーマに開発された内外装は疲れにくく良好な操縦性。ハイブリッドの滑らかな走りや先進安全装備なども注目の一台だ。

人気ジャンル!コンパクトSUVの魅力
世界的なSUVブームは衰えることを知らず、日本ではコンパクトSUVの新型車ラッシュが続く。時代にフィットする人気ジャンルの理由を探る。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ