トヨタ30系ヴェルファイアを作る アオシマ 1/32 ザ・スナップキット No.04 トヨタ ヴェルファイア【#お家でカープラ】第3回
- 2020/05/22
-
MotorFan編集部 高橋 昌也

あのアニメのプラモだから「ガンプラ」、クルマのプラモデルだから「カープラ」。外出がままならない今、肩の力を抜いてちょっとカープラを作ってみませんか? 気になるカープラをピックアップして実際に組み立てながら、実車も振り返ってみましょう。 今回は高級ミニバン市場で絶大な存在感を誇るトヨタの30系ヴェルファイアのカープラを取り上げてみました。
TEXT&MODEL-BUILD◎高橋昌也 PHOTO◎トヨタ自動車 協力◎アオシマ(青島文化教材社)
前期型


後期型


トヨタ・ヴェルファイアはアルファードの姉妹車で、アルファードVのネッツ店向けモデルとして2008年に初代モデル(20系。アルファードとしては2代目)がデビューしました。
名前の由来は「VELVET(ヴェルヴェット=物静かな)」と「FIRE(ファイヤー=炎)」からの造語で、「物静かな炎」=「クールな情熱を持つクルマ」という意味を込めています。高級感や上質感を訴求したアルファードのデザインに対し、「力強さ」や「先進性」を押し出した、やや過激とも言える迫力あるデザインでアルファードよりも若い層にアピールして好評を博しました。
また、ヴェルファイア(および2代目以後のアルファード)には主に上質感をアピールするノーマルボディ仕様と主に先進性をアピールするエアロボディ仕様がラインアップされているのも特徴で、これは後の2代目にも継承されています。
2015年にフルモデルチェンジして2020年5月現在も販売されている2代目は、先代よりも大きなメッキグリルを採用し、全幅も20mm拡大されて重厚感が増大。特にエアロボディ仕様車(Z系グレード)のいわゆる「イカツさ」が増したスタイリングは先代のエアロボディ仕様車をしのぐ人気を博しており、エアロボディ仕様車が販売数の約40%を占める勢いを見せているそうです。
また、フロアの低床化やシートの前後スライド量の拡大などにより、さらにゆとりある車内空間を実現したこと、ダブルウィッシュボーン式リヤサスペンションによる走行性能の向上、全車速追従機能付きのレーダークルーズコントロールの設定など、多角的な安全性と快適性の充実も高く評価されており、現在もベストセラー高級ミニバンの地位を確固なものとしています。
2代目ヴェルファイアは2017年12月25日にマイナーチェンジされ、予防安全装備が充実されて安全運転支援の強化が図られたほか、ヘッドランプ、フロントグリル、フロントバンパー、バックドア・ガーニッシュ、リヤコンビネーションランプをデザイン変更、それぞれの個性をより際立たせたスタイリングとなって現在に至っています。
また2019年12月18日の一部改良(2020年1月6日発売)モデル(2020年5月現在の現行モデル)からは、同年5月7日の4系列店同時全車種併売化の関係から、従来装着していたネッツ店専売モデルを示す頭文字の「N」をあしらっていたフロントエンブレムがトヨタ共通の「T」の字をデザインしたものへ変更されています。
ここでは便宜上、マイナーチェンジ前のモデルを「前期型」、それ以後を「後期型」と呼ぶことにします。
2代目(30系)ヴェルファイアの年譜
現在までの2代目ヴェルファイアの歩みは以下のようになります。
2015年1月26日
新車発表・発売
2016年7月4日
ゴールド加飾を施したヘッドランプやダークメッキを施したフロントグリル、ブラックをベースにゴールドのドットがのぞくウルトラスエードのメイン材に肩部にはダークブルーのクロコ調柄の合成皮革の組み合わせの専用シート表皮などを特別装備した、Zグレードをベースに“Aエディション”の装備を加えた「Z“Aエディション・GOLDEN EYES”」およびZAグレードをベースにした特別仕様車「ZA“GOLDEN EYES”」を設定。
2017年12月25日
マイナーチェンジ(発売は2018年1月8日)
第2世代を迎えた予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備
リヤクロストラフィックアラート(RCTA)やブラインドスポットモニター(BSM)新設定
ヘッドランプ、フロントグリル、フロントバンパー、バックドア・ガーニッシュ、リヤコンビネーションランプをデザイン変更
インテリアはメーター加飾やシート表皮、木目の色を変更し、高級感をさらに向上
エアロボディ仕様の最上級グレードとして、ゆとりのセカンドシートを備える「Executive Lounge Z」を設定。専用内装色や専用加飾、防汚処理加工を施したホワイト色のプレミアム・ナッパ本革シートなどを採用。
ハイブリッドの エアロボディ仕様にエントリーグレードのZグレードを設定
3.5Lエンジン車はV6・3.5Lエンジン(2GR-FKS)&Direct Shift-8ATを採用
構造用接着剤の適応範囲拡大や高剛性ガラス接着剤の使用などによりボディ剛性を高め、より優れた操縦安定性と乗り心地を実現
ウェルキャブ(メーカー完成特装車)もベース車同様の改良を施し、チルト機構を導入した“サイド・リフトアップチルトシート装着車”を新設定
2018年10月25日
一部改良
駐車場などでのアクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ<静止物>)を全グレードに標準装備
ナビゲーションとのセットオプションとしていたブラインドスポットモニター(BSM)を、デジタルインナーミラーとの組み合わせに変更
ウェルキャブ(メーカー完成特装車)においてもベース車と同様の改良
2019年5月30日
クラウン、カローラスポーツ、アルファードと並び、日本における自動車の安全性評価プログラムであるJNCAPにおいて2018年度の予防安全性能評価で最高ランクの「予防安全性能評価ASV2+++(トリプルプラス)賞」を受賞
アルファードとともに試験結果で最高得点となり「予防安全性能評価大賞」 を受賞
JNCAPの2018年度の衝突安全性能評価において、クラウン、カムリ、カローラスポーツ、アルファードと並んで最高ランクの「衝突安全性能評価ファイブスター賞」を受賞
2019年12月18日
一部改良(発売は2020年1月6日)
スマートフォンとの連携を可能にした9インチのディスプレイオーディオ(DA)を標準装備(従来通りの車載用ナビゲーション機能を利用したい場合は、エントリーナビキットまたは T-Connectナビキットの2種類からの選択も可能)
従来より設定の T-Connect SD ナビゲーションシステムには10.5 インチディスプレイ、リヤシートエンターテインメントシステムには13.3インチディスプレイを採用し大型化
バックガイドモニターを全車標準装備
3眼 LEDヘッドランプ、ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能の標準装備設定グレードを拡大
スライドドア開閉に連動してステップが展開格納される電動サイドステップ(オプション)を設定
ウェルキャブ(メーカー完成特装車)においてもベース車と同様の改良
2020年4月20日
Zグレードをベースに、ゴールド加飾を施したヘッドランプ、 漆黒メッキ加飾のフロントグリルやLEDフロントフォグランプモール、バックドアガーニッシュ、リヤランプガーニッシュなどを採用し、ゴールドをアクセントとした特別感ある外観とした特別仕様車 Z“GOLDEN EYES”を設定(発売は5月1日)





2代目(30系)ヴェルファイアのグレード
●2代目(30系)ヴェルファイア前期型(2015年1月〜)のグレード
X/Z/V
パワーユニット:2.5L(2AR-FE)エンジン+CVT(7速シフト付き)
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):319万7782円〜442万4073円
ZA/VL/Executive Lounge
パワーユニット:3.5L(2GR-FE)エンジン+6速AT
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):414万5237円〜671万6618円
X(HV)/V(HV)/ZR/Executive Lounge(HV)
パワーユニット:ハイブリッド[リダクション機構付きTHSⅡ{2.5L(2AR-FXE)エンジン}]+CVT(6速シフト付き)
駆動方式:4WD(電気式)
価格(税込み・当時):411万3818円〜703万6691円
特別仕様車 GOLDEN EYES (2016年7月)
Z“Aエディション・GOLDEN EYES”
パワーユニット:2.5L(2AR-FE)エンジン+CVT(7速シフト付き)
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):392万6291円〜417万6655円
ZA“GOLDEN EYES”
パワーユニット:3.5L(2GR-FE)エンジン+6速AT
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):431万7055円〜451万1455円
●2代目(30系)ヴェルファイア後期型(2018年1月〜)のグレード
X/Z/V
パワーユニット:2.5L(2AR-FE)エンジン+CVT(7速シフト付き)
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):335万4480円〜443万円
ZG/VL/Executive Lounge/Executive Lounge Z
パワーユニット:3.5L(2GR-FE)エンジン+8速AT
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):463万2000円〜738万円
X(HV)/Z(HV)/V(HV)/ZR/Executive Lounge(HV)/Executive Lounge Z(HV)
パワーユニット:ハイブリッド[リダクション機構付きTHSⅡ{2.5L(2AR-FXE)エンジン}]+CVT(6速シフト付き)
駆動方式:4WD(電気式)
価格(税込み・当時):436万3200円〜750万8160円
●2代目(30系)ヴェルファイア後期型(2020年5月現在現行モデル)のグレード
X/Z/V
パワーユニット:2.5L(2AR-FE)エンジン+CVT(7速シフト付き)
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):352万円〜491万8000円
ZG/VL/Executive Lounge/Executive Lounge Z
パワーユニット:3.5L(2GR-FE)エンジン+8速AT
駆動方式:FF・2WD/4WD
価格(税込み・当時):518万5000円〜761万9000円
X(HV)/Z(HV)/V(HV)/ZR/Executive Lounge(HV)/Executive Lounge Z(HV)
パワーユニット:ハイブリッド[リダクション機構付きTHS㈼{2.5L(2AR-FXE)エンジン}]+CVT(6速シフト付き)
駆動方式:4WD(電気式)
価格(税込み・当時):454万7000円〜775万2000円
特別仕様車Z“GOLDEN EYES”(2020年5月)
パワーユニット:2.5L(2AR-FE)エンジン+CVT(7速シフト付き)(ガソリン車)/ハイブリッド[リダクション機構付きTHSⅡ{2.5L(2AR-FXE)エンジン}]+CVT(6速シフト付き)(ハイブリッド車)
駆動方式:FF・2WD/4WD/4WD(電気式・ハイブリッド車のみ)
価格(税込み・当時):424万円〜504万円
2代目(30系)ヴェルファイアの主要諸元
●2代目(30系)ヴェルファイア前期型主要諸元
1:ガソリン車
X/V/VL/Executive Lounge
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4930×1850×1880mm(4WD車=1895、Executive Loungeは2WD=1935mm/4WD=1950mm)
ホイールベース:3000mm
車重:Xは2WD=1920-1990/4WD=1980-2050kg、Vは2WD=1990-2020/4WD=2010-2080kg、VLは2WD=2070/4WD=2130kg、Executive Loungeは2WD=2100/4WD=2160kg
駆動方式:FF・2WD/4WD
X/Vエンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FE)
最高出力:182ps(134kW)/6000rpm
最大トルク:24.0kgm(235Nm)/4100rp
トランスミッション:CVT(7速シフト付き)
タイヤ:(前後)215/65R16-235/50R18
燃費:2WD=11.4-12.8km/L,4WD=12.0-12.4km/L(JC08モード)
VL/Executive Loungeエンジン:3.5リッターV6 DOHC(2GR-FE)
最高出力2802ps(206kW)/6200rpm
最大トルク:35.1kgm(344Nm)/4700rpm
トランスミッション:6速AT
タイヤ:(前後)235/50R18
燃費:2WD=9.5km/L,4WD=9.1km/L(JC08モード)
Z/ZA
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4935×1850×1880mm(4WD車=1895mm)
ホイールベース:3000mm
車重:Zは2WD=1940-2010/4WD=2000-2070kg、ZAは2WD=2040-2070/4WD=2100-2130kg
駆動方式:FF・2WD/4WD
Zエンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FE)
最高出力:182ps(134kW)/6000rpm
最大トルク:24.0kgm(235Nm)/4100rp
トランスミッション:CVT(7速シフト付き)
タイヤ:(前後)215/65R16-235/50R18
燃費:2WD=11.4-12.8km/L,4WD=12.0km/L(JC08モード)
ZAエンジン:3.5リッターV6 DOHC(2GR-FE)
最高出力280ps(206kW)/6200rpm
最大トルク:35.1kgm(344Nm)/4700rpm
トランスミッション:6速AT
タイヤ:(前後)235/50R18
燃費:2WD=9.5km/L,4WD=9.1-9.3km/L(JC08モード)
2:ハイブリッド車
X/V/Executive Lounge
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4930×1850×1895mm(Executive Lounge=1950mm)
ホイールベース:3000mm
車重:X=2090-2180kg、V=2140-2180kg、Executive Lounge=2220kg
駆動方式:4WD(電気式)
パワーユニット:ハイブリッド(リダクション機構付きTHS㈼)
エンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FXE)
最高出力:152ps(112kW)/5700rpm
最大トルク:21.0kgm(206Nm)/4400-4800rpm
モーター:交流同期電動機
最高出力:143ps(105kW)
最大トルク:27.5kgm(270Nm)
トランスミッション:CVT(6速シフト付き)
タイヤ:(前後)215/65R16-235/50R18
燃費:18.4-19.4km/L(JC08モード)
ZR
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4935×1850×1895mm
ホイールベース:3000mm
車重:2140-2200kg
駆動方式:4WD(電気式)
パワーユニット:ハイブリッド(リダクション機構付きTHS㈼)
エンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FXE)
最高出力:152ps(112kW)/5700rpm
最大トルク:21.0kgm(206Nm)/4400-4800rpm
モーター:交流同期電動機
最高出力:143ps(105kW)
最大トルク:27.5kgm(270Nm)
トランスミッション:CVT(6速シフト付き)
タイヤ:(前後)235/50R18
燃費:18.4km/L(JC08モード)
●2代目(30系)ヴェルファイア後期型(2020年5月現在現行モデル)主要諸元
1:ガソリン車
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4935×1850×1935mm(4WD車=1950mm)
ホイールベース:3000mm
車重:Xは2WD=1920-1990/4WD=1980-2050kg、Vは2WD=2000-2030/4WD=2060-2090kg、Zは2WD=1940-2010/4WD=2000-2070kg、VLは2WD=2110-2130/4WD=2170-2190kg、ZGは2WD=2090/4WD=2150kg、Executive Lounge/Executive Lounge Zは2WD=2150/4WD=2210kg
駆動方式:FF・2WD/4WD
X/V/Zエンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FE)
最高出力:182ps(134kW)/6000rpm
最大トルク:24.0kgm(235Nm)/4100rp
トランスミッション:CVT(7速シフト付き)
タイヤ:(前後)215/65R16-235/50R18
燃費:2WD=10.6-11.4km/L,4WD=10.6-11.0km/L(WLTCモード)[2WD=12.6-13.6km/L,4WD=12.6-13.1km/L(JC08モード編集部独自換算値・参考)]
VL/ZG/Executive Lounge/Executive Lounge Zエンジン:3.5リッターV6 DOHC(2GR-FKS)
最高出力301ps(221kW)/6600rpm
最大トルク:36.8kgm(361Nm)/4600-4700rpm
トランスミッション:8速AT
タイヤ:(前後)235/50R18
燃費:2WD=9.9-10.2km/L,4WD=9.6-9.9km/L(WLTCモード)[2WD=11.8-12.1km/L,4WD=11.4-11.8km/L(JC08モード編集部独自換算値・参考)]
2:ハイブリッド車
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4935×1850×1950mm
ホイールベース:3000mm
車重:X=2090-2170kg、V=2160-2190kg、Z=2140kg、ZR=2160-2190kg、Executive Lounge/Executive Lounge Z=2240kg
駆動方式:4WD(電気式)
パワーユニット:ハイブリッド(リダクション機構付きTHS㈼)
エンジン:2.5リッター直4 DOHC(2AR-FXE)
最高出力:152ps(112kW)/5700rpm
最大トルク:21.0kgm(206Nm)/4400-4800rpm
モーター:交流同期電動機
最高出力:143ps(105kW)
最大トルク:27.5kgm(270Nm)
トランスミッション:CVT(6速シフト付き)
タイヤ:(前後)215/65R16-235/50R18
燃費:18.4-19.2km/L(JC08モード)
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ ヴェルファイア
Z プレミア モデリスタエアロ(F/S/R) 左右独立ムーンルーフ デジタルインナーミラー リア...
中古価格 888万円

トヨタ ヴェルファイア
Z プレミア 禁煙 サンルーフ 両側電動スライドドア 電動リアゲート 純正ナビ 360カメラ ベ...
中古価格 842.8万円

トヨタ ヴェルファイア
2.5 ゴールデンアイズII サンルーフ 11型BIGX バックカメラ ブラインドスポットモニタ...
中古価格 435.4万円

トヨタ ヴェルファイア
ゴールデンアイズ2 セーフティセンス ICS ナビ フルセグTV CD/DVD再生 バックカメラ...
中古価格 439.1万円

トヨタ ヴェルファイア
2.5 ゴールデンアイズII MODELLISTAエアロ・マフラー JBL 全方位 リヤエンタ ...
中古価格 515万円

トヨタ ヴェルファイア
2.5Z メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減シス...
中古価格 399.2万円