Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. 自動車カタログ
  3. トヨタ
  4. ヴェルファイア

トヨタ トヨタ ヴェルファイア 新型情報|グレード/性能/新車・中古価格

  • 2023/02/20

トヨタ ヴェルファイアの新型モデル情報を紹介します。 トヨタ ヴェルファイアの性能・装備や燃費・内装など特徴をまとめて解説。 トヨタ ヴェルファイア新型モデルのグレード一覧や新車・中古価格をチェックして購入の参考にしてください。

トヨタ ヴェルファイア新型モデルの概要

トヨタ ヴェルファイアは、同社の高級LLサイズミニバンでトヨタ アルファードの兄弟車となるモデルだ。2002年に登場したトヨタ アルファードVの実質的な後継モデルとして2008年に初代がデビューを果たし、現行モデルは2015年にトヨタ アルファードとともにフルモデルチェンジを果たした2代目となる。

ラグジュアリー感を前面に押し出したフロントグリルを採用するトヨタ アルファードに対し、トヨタ ヴェルファイアは高級感を持たせつつ、よりダイナミックかつスポーティなフロントマスクを採用。高級ミニバンを所有する歓びはもちろん、都会的なスタイリッシュさや若々しさも求めるドライバーのニーズを色濃く反映したモデルと言えるだろう。

価格帯は、エントリーモデルとなるガソリンエンジン搭載モデルが約431~456万円。ハイブリッド車が515万円となっている。

トヨタ ヴェルファイアの外観・内装デザイン

圧倒的な存在感と威圧感を放つトヨタ ヴェルファイアは、ミニバンというカテゴリであるだけでなく高級サルーンとしての性質も併せ持つクルマだ。まずは、その外観と内装デザインについて見ていこう。

外観:圧倒的な存在感とスポーティさが融合

トヨタ ヴェルファイアを一言で表せば“威風堂々”。大型のボディに圧倒的な存在感を放つそのシルエットは、遠めに見てもひと目でトヨタ ヴェルファイアであることが認識できるほど。2021年のマイナーチェンジによって、従来存在していた標準型のフロントマスクは姿を消し、よりスタイリッシュなエアロタイプの「GOLDEN EYES III」「HYBRID GOLDEN EYES III」の2モデルの集約されている。

フロントグリルには、メッキによる加飾が施された細身の桟を採用したグリルによって都会的な精悍さをエッセンス。高級サルーンといった一面を持ちながら、よりスポーティな印象すら与えてくれる。

内装:車内全体からラグジュアリーな雰囲気が漂う

トヨタ ヴェルファイアの車内は、高級サルーンに相応しくラグジュアリーさが漂う空間が広がる。特にダッシュボード周辺は、惜しみなく木目調の加飾を施すことでエクステリアと同様、威風堂々としたデザインと言えるだろう。

乗車定員は7名までとなっており、セカンドシートは左右独立したキャプテンシート。エグゼクティブパワーシート、リラックスシートが設定される兄弟車のアルファードに対し、ヴェルファイアに設定されるのはリラックスシートのみとなっている。

また、リアシートには全16色から好みの色が選べる調光機能付きのLEDルーフイルミネーションライトを搭載。高級感はもちろん、気分に合わせて躍動感や落ち着きのある居住空間を演出してくれる。

トヨタ ヴェルファイアのサイズ・室内スペース

名実ともにLLサイズミニバンの代表格となったトヨタ ヴェルファイアだが、実際のサイズ感や室内スペースの広さはどうだろうか。ここでは収納スペースの広さや使い勝手についても触れていこう。

ボディサイズ:LLサイズミニバン最大級のサイズ感

トヨタ ヴェルファイアのボディサイズは、全長4,635×全幅1,850×全高1,950mmとなっており、兄弟車のトヨタ アルファードと比べて全長は15~20mm程度短く、ガソリン車の場合は全高が15mm低く設定される。それでも十分なビックサイズでLLサイズミニバンの中でも最大級だ。

クルマの全長や全幅こそ他のLサイズミニバンと大差はないものの、1,950mmという車高の高さと全幅いっぱいを使ったボディデザインによって、数値以上の大きさを感じるドライバーも多いことだろう。それでいて最小半径回転は5.8mと抑えられているため、LLサイズミニバンの運転に不安を持つ人でも一度ハンドルを握ってしまえば想像以上の運転のしやすさに驚くはずだ。

室内スペース:3列目までゆったりと座れる悠々空間

トヨタ ヴェルファイアの室内寸法は、室内長3,210×室内幅1,590×室内高1,400mmとなっており、日本国内で購入できるミニバンの中でもっとも広い室内スペースを確保。

セカンドシートのスライド幅は最大830mmも確保されているため、大柄な大人が座っても足を組んだり伸ばしたりしてもゆとりを持って座ることが可能。さらに広い車内空間を活かして設置されるサードシートは、決しておまけ的に備わっているのではなく大人が足を組んで座れるほどの広さを確保。7名のフル乗車を行っても乗員すべてが快適に過ごせるよう配慮されているのも高級ミニバンならではだ。

収納スペース:跳ね上げ式採用も荷室空間は広々

トヨタ ヴェルファイアの荷室容量は、サードシート使用時でも890Lと広く確保。7名乗車時でも1泊程度の宿泊ならラゲッジスペースに荷物を積んで快適な移動が可能だ。サードシートは跳ね上げ式となっているが、これを収納すれば1,300Lオーバーの広々とした空間を確保、さらにセカンドシートを倒せばスキーやサーフボード、釣り竿などの長尺物を悠々と積み込むこともできる。

また、床下収納も備わっており、その容量は約148L。機内持ち込みサイズ程度のケースなら悠々と収まるほど。また、この床下収納は深さが約285mmと深く設定されているため、ゴルフバッグの縦積みや高さのある観葉植物をそのまま積み込める使い勝手の良さも人気の秘密だ。

トヨタ ヴェルファイアの性能・燃費・装備

ビックサイズでゆったりと乗車できるトヨタ ヴェルファイアだが、その走行性能や燃費性能はどうだろうか? ドライバーなら誰もが気になる燃費性能や装備・機能についても併せて見ていこう。

走行性能:安定したコーナーリングで乗り心地も快適

トヨタ ヴェルファイアには、ハイブリッド車とガソリン車が設定されており、それぞれ2.5Lの直列4気筒エンジンを搭載することで力強い走りを実現。ハイブリッド車には、フロントとリヤにそれぞれモーターが設けられており、スムーズな加速と燃費性の向上を後押ししている。

車体を支えるサスペンションのリヤ側にはレースシーンでも使用されるダブルウィッシュボーン式を採用。それによって、車体がロールしやすいコーナーリング時もタイヤをしっかりと路面に設置させて安定した走行を実現。もちろん、減衰力にもチューニングが施されており、路面からの振動を抑制し、高級サルーンに相応しい快適な乗り心地を実現している。

安全性能:レーダーとセンサーで“ぶつからない”をサポート

第二世代へと進化したToyota Safety Senseを全車に標準装備。周囲の歩行者や自転車を検知して突を回避するプリクラッシュセーフティをはじめ、車線の維持をアシストるレーントレーシングアシストなど、他の交通や障害物とぶつからないための機能は全車に搭載。

道路標識を読みとりインフォメーションディスプレイに表示するロードサインアシストやレーダークルーズコントロールも標準装備するなど、ドライバーの疲労軽減や不注意による事故や交通違反を未然に防ぐための機能も搭載されている。

燃費性能:ハイブリッド車なら14.8km/Lを実現

車体が重くエンジンの排気量も大きければ、燃費性能は犠牲になりがち。しかし、トヨタ ヴェルファイアに搭載される2.5Lガソリンエンジンは、可変バルブタイミング機構や吸気菅の切り替え機構などの採用によって高効率かつ高出力化を実現。WTLCモードで10.6㎞/Lと重量級ミニバンとしては上々の燃費性能を実現。

ハイブリッド車に搭載されるエンジンもガソリン車と基本的な部分は共有。モーターの動力を効率的に活用することによってWTLCモードで14.8㎞/Lと優れた燃費性能を誇っている。

装備・機能:車内の会話も弾む高い静粛性

振動や騒音に強い高剛性のボディに対し塗布型制振材を適切に配置し、エンジンルームと室内空間を隔ててくれるダッシュパネルにサンドイッチ鋼板を設置することでエンジンルームからのノイズを低減。

その他にも吸音材や遮音性に優れたガラスを接地するなど、エンジン音やロードノイズ、風切り音など、気になる外音をシャットアウト。静粛性に優れた室内は、高速道路でも走行中であることを忘れさせてくれるほど会話が弾むことだろう。

トヨタ ヴェルファイアおすすめポイント要約

日本国内において大きな支持を集めるミニバンは、各メーカーともに注力していることもありラインナップも豊富。多々ある選択肢のなかでもトヨタ ヴェルファイアは、ゆとりある広い空間で優雅なひとときを過ごしたいという高級志向を持つドライバーにぴったりの1台だ。

とはいえ、ただ高級サルーンを求めるのであれば兄弟車のトヨタ アルファードを選ぶのも選択肢のひとつ。トヨタ ヴェルファイアは、ラグジュアリーさだけでなく、都会的な精悍さをもちつつも若々しいエネルギッシュさも持ち続けたい。そんなアグレッシブなドライバーにこそおすすめしたいクルマと言えるだろう。

トヨタヴェルファイア 2022年5月発売モデル

2.5 ゴールデンアイズIII

価格 431万円
排気量 2500cc
駆動方式 FF
最高出力 182 ps(134 kW)/6000rpm
最大トルク kg・m(24.0 Nm)/4100rpm
乗員 7名
燃費 -

2.5 ゴールデンアイズIII

価格 456万円
排気量 2500cc
駆動方式 フルタイム4WD
最高出力 182 ps(134 kW)/6000rpm
最大トルク kg・m(24.0 Nm)/4100rpm
乗員 7名
燃費 -

トヨタヴェルファイアの歴代モデル

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ

トヨタ ヴェルファイア バックナンバー