[毎週月曜日朝更新企画]自動車業界ウラ分析「レクサスISがフルモデルチェンジしなかった理由にマツダのFRの影」 次期レクサスISの姿は…ISがフルモデルチェンジしなかったのは、次期モデルでマツダFRへの合流を決めたから!?
- 2020/06/22
-
牧野 茂雄
レクサスISだけが売れないのではない。プレミアムセダン全体がアメリカ市場ではジリ貧だ。BMWの3シリーズは2007年の14万2490台がアメリカ国内販売のピーク。昨年は4万7827台でピーク時の33.6%にとどまった。ところが、BMWのSUV「Xシリーズ」はモデル数の増加もあって昨年はシリーズ合計で18万8385台を売った。レクサスのSUVであるRXは11万1036台と、これも好調だ。
米・オートデータ社が発表する年ごとの販売台数を表にまとめた。これは月ごとの速報値であり、速報値のまま毎年集計される。2012〜2014年の3年間だけBMW 3シリーズと4シリーズがまとめて集計されているが、過去20年間の傾向は充分に読み取れる。もはやアメリカ市場はSUV主流だということを、数字は明確に物語っている。
2000-2019年の北米における販売台数の推移


かつてトヨタの売れ筋だったカムリは昨年、アメリカ国内で33万6978台が売れ、依然としてセダン系のベストセラーに君臨している。しかし、トヨタのモデル別販売台数のトップはRAV4の44万8071台だ。20年間で販売台数は8.3倍になった。何と5年で2倍という伸び率である。カムリの知名度と信頼度は高く、セダン系ジリ貧のなかでのこの販売実績は大健闘と言えるが、トップの座はRAV4に明け渡している。

2018年FMCの現行クラウンは、新しいGA-Lプラットフォームに切り替わった。この時点でもし、次期ISへのGA-Lプラットフォーム採用が決まっていたとすれば、今回のような大規模MCの実施には踏み切れないだろう。コストのかからない年次改良程度にとどめ、次期ISの投入を早めるほうが賢明だ。あるいは、短期間であれば販売の一時休止という手段もある。
しかし、トヨタはそうしなかった。ISはアメリカで年販3万台程度であり欧州と日本はそれ以下なのだが、延命した。おまけにレクサスGSが引退し、GA-Lプラットフォーム採用モデル数が減る。さらに言えば、次期クラウンについてはFF化されるという噂もある。もしクラウンがGA-Lファミリーから脱落するとしたら、GA-Lプラットフォーム採用モデルの年間生産台数はさらに減る。

マツダの直6+FR(Largeアーキテクチャー)は、『納得感のある価格』で2022年に登場する!
マツダは11月1日に「2020年3月期第2四半期決算説明会」を行なった。このなかで2025年までの中期経営方針を一部修正しつつ、2...
こうした状況証拠から推測されるのが、レクサスISとマツダ・アテンザおよび投入が伝えられるFRクーペのプラットフォーム合流だ。ISだけでなく、ほかのトヨタのモデルがここに相乗りする可能性もある。トヨタのFRモデルは現在、スープラはBMWからのOEM(自社オリジナル商品をほかのブランドの商品として生産すること)供給であり、86はスバルからのOEM供給である。レクサスISがマツダとのプラットフォーム共有、あるいはマツダからのOEM供給になったとしても、なんら不思議はない。
トヨタとマツダは互いに株を持ち合う仲だ。マツダのメキシコ工場ではトヨタ向けのモデルも生産されている。トヨタは以前、マツダにハイブリッドシステムを供給していた。さらにトヨタ、デンソー、マツダの3社は電気自動車の共同開発を行なっている。相互の商品補完プログラムがさらに増える可能性は充分にある。トヨタは現在、SUVラインアップの拡充に力を入れており、直近ではヤリス・クロスを発表した。SUVのライバルが増えるなか、アメリカおよび欧州、さらには中国でもいまや主流になったSUVはおそろかにできない。ここに開発資源を集中し、FRセダンはマツダの支援を受ける。そんな経営判断があったのではないかと推測する。
レクサスISはマツダ・プラットフォーム。クラウンはFF化。こうなった場合はGA-Lプラットフォーム採用モデルはレクサスLS/LCといった大型重量級モデルだけになる。これが狙いなのだろうか。GL-Aは、何らかの理由でクラウンとレクサスISには向かないとトヨタが判断したのかもしれない。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 機能開発 <次世代デジタルコックピット>
年収 | 400万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1,神奈川県横... |
マツダ株式会社 ITアーキテクト(IT企画・構築および運用設計)
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1広島本社への... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

レクサス IS
IS300h パワーシート・革シート・パノラミックビュー・LEDヘッドライト・エンスタ・クルコン...
中古価格 467万円

レクサス IS
IS300h Fスポーツ 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接...
中古価格 416万円

レクサス IS
IS350 FスポーツモードブラックS 後期・メーカーナビ地デジ・Bカメラ・CD・DVD・ブルー...
中古価格 417.3万円

レクサス IS
IS300h FスポーツモードブラックS 特別仕様車 専用19インチAW 三眼LEDヘッドライト...
中古価格 542.8万円

レクサス IS
IS300h Fスポーツ 後期・メーカーナビ地デジ・Bカメラ・CD・DVD・ブルーレイ・ブルート...
中古価格 439.7万円

レクサス IS
IS300 Fスポーツ 横滑り防止装置 フルセグ Bカメラ DVD再生 ミュージックプレイヤー接...
中古価格 469.9万円