Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. ヤリス

トヨタ・ヤリスZ 「今度のヤリスはハイブリッドもガソリン+CVTも相当に出来がいい」燃費はハイブリッドに負けるが走りはガソリンもいい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
トヨタ・ヤリス Z 車両価格○192万6000円 試乗車はオプション込みで254万2000円

トヨタ新型ヤリスの出来は相当いい。ハイブリッド/コンベのガソリン(1.5ℓ+ギヤ付きCVT)の両モデルを試したモータリングライターの世良耕太氏は、ヤリスの走りに感銘を受けた。もちろん、それは燃費がいい、というだけではないようだ。
TEXT◎世良耕太(SERA Kota)

ラバーバンドフィールなんて、もうどこにもない

外装色は思案メタリック(クレアトープ)×ブラックの2トーン。

 トヨタ・ヤリス・ハイブリッドに試乗してから2週間のインターバルを置いて、エンジン単独仕様のヤリスZに乗った。ハイブリッド仕様、エンジン単独仕様とも新開発の1.5ℓ直列3気筒自然吸気エンジンを搭載することに変わりないが、それぞれ専用に設計されており、ハイブリッド仕様はM15A-FXE、エンジン単独仕様はM15A-FKSの型式名称が与えられている。

トヨタ・ヤリス HYBRID G 「走りを楽しみたい」という理由でヤリスを選択するのも、大いにアリだ。

トヨタ新型ヤリスには、さまざまな新技術が投入されている。「最適な慣性諸元」をキーワードに開発されたTNGAプラットフォー...

あわせて読みたい

トヨタ・ヤリス HYBRID G 室内は? 装備は? 最新の駐車支援システム「トヨタ・チームメイト・アドバンストパーク」は使えるか?

トヨタ新型ヤリス HYBRIDの燃費とレベルの高い走りに驚かされたが、今回は乗り込んでみた室内はどうだろう? 新しい駐車支援...

あわせて読みたい

 M15A-FXEとM15A-FKSの違いはポート噴射(FXE)と直噴(FKS)など多岐に渡るが、FKSはバランスシャフトを採用しているのも相違点。ハイブリッド仕様はアイドリングストップ装置が付いているが、エンジン単独仕様はアイドリングストップ装置が付いていない。ハイブリッド仕様の場合は、「POWER」ボタンを押すとシステムが起動するのみでエンジンは基本的に始動しない。いっぽう、エンジン単独仕様は「ENGINE START STOP」ボタンを押すと即座にエンジンが始動する。交差点などで停止した際も、エンジンは停止しない。

 身体のセンサーを研ぎ澄ませていると、ステアリングホイールから伝わるブルブルとした振動を停車時に感じ取ることはできる。ヤリスZはデジタルメーターを備えており、エンジン回転数は200rpm刻みのバーで表示される。エンジン回転計が示すアイドル時の回転数は1000rpmだが、OBD(故障診断用コネクター)から車両情報を取り出してスマホのアプリで表示させてみたところ、実際には850rpm付近であることがわかった。

OBDⅡ端子から信号をスマホに取り出して観察してみた。
 ちなみに、100km/h走行時のエンジン回転数はメーター表示だと2000rpmだが、実際には1900rpm付近である。パーキングブレーキレバーの右横にある「DRIVE MODE」ボタンを操作してPOWERモードに切り換えると(ECOモードもある)、エンジン回転は高めの制御になり、100 km/h走行時で2600rpmになる。急勾配のワインディングロードでキビキビ走るのにおすすめだ。エンジン回転が高めなのでノイズも大きめだが、音質は軽快で筆者の好みである。「6速MT仕様で乗ったらもっと楽しいかも」と感じた。

エンジン形式:直列3気筒DOHC エンジン型式:M15-FKS 排気量:1490cc ボア×ストローク:80.5mm×97.6mm 圧縮比:- 最高出力:120ps(88kW)/6600rpm 最大トルク:145Nm/4800-5200rpm 過給機:× 燃料供給:DI 使用燃料:レギュラー 燃料タンク容量:40ℓ
トランスミッションは発進ギヤ付きCVT。前進ギヤ:3.362 CVT:2.236〜0.447 後退:3.122 最終減速比:3.781

 今回試乗したのは「ダイレクトシフトCVT」と呼ぶ発進ギヤ付きCVTを組み合わせたモデルだった。ダイレクトシフトCVTは1速に相当するギヤに動力を伝えて走り出し、車速が乗ったところでベルト式CVTに動力伝達をバトンタッチする仕組みだ。低速域の伝達効率向上とレシオカバレッジの拡大(どちらも燃費に効く)を狙っている。

 エンジンが低回転域で充分なトルクを発生している影響も大きいのだろう。アクセルペダルを踏み込んだ瞬間にエンジン回転が一気に上がり、車速が後から付いてくるラバーバンドフィールなど今は昔。車速の上昇とエンジン回転がリンクした、非常にタイトなフィーリングだ。低速域ではエンジンの回転数をほとんど上げずにトルクだけを増やして加速する状況があり、こういったシーンではとくに気持ち良く感じる。

 アイドル時と同様に身体のセンサーを研ぎ澄ませていると、高速走行時に上り坂に差し掛かってアクセルペダルを踏み増したような状況では、3気筒エンジンに特有のトルク変動による振動とこもり音を感じることがある。しかし、快適なドライブを邪魔するほどではない。交差点からの発進と一般道での巡航、高速道路での本線への合流や料金所からのダッシュ、高速道路での追い越しといった日常的な走行において、力不足によるストレスを感じることはなかった。

全長×全幅×全高:3940mm×1695mm×1500mm ホイールベース:2550mm
トレッド:F1480mm/R1475mm 最低地上高:145mm 最小回転半径:5.1m
試乗車は車重1030kg 前軸軸重680kg 後軸軸重350kg

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ