「ロービジカラー」の波がジムニー のサスペンションカスタムに襲来中!【スズキ・ジムニー偏愛連載・第13回】
- 2020/11/03
-
MotorFan編集部
ジムニーカスタムの中核となるのは、やはりサスペンションの変更だ。リフトアップをすることでロードクリアランスを拡大し、悪路走破性を向上させる。同時に、見た目の迫力を増幅させるドレスアップ効果も望める、一石二鳥のカスタムだ。市場では各社からサスペンションが発売されているが、最近あるムーヴメントが起きている。それが「ロービジカラー(目立たない色)」の流行だ。
TEXT●山崎友貴(YAMAZAKI Tomotaka) PHOTO●APIO
ジムニーのサスペンションチューンは「見せる脚」から「さりげない脚」へ
1980年代の四駆ブーム以前から、オフロード4WDのサスペンションを交換するというカスタムはあった。リジッドアクスル式という特殊な構造のオフロード4WDのサスペンションだが、基本はやはりスプリングとショックアブソーバー(ダンパー)の交換が基本となる。純正よりも長いものに替えることで、サスペンション自体のトラベル量(動く領域)を拡大させ、同時に最低地上高を高くすることができる。これにより、悪路走破性が向上できるのである。いわゆる「リフトアップ」という手法だ。
加えて、スプリングのバネレートやショックアブソーバーの減衰力を純正とは違うものにすることで、オンロードでの運動性能も向上させる狙いもある。
オフロード4WDの場合は、サスペンションを交換すると、ラダーフレームとサスペンションの位置にズレが生じるため、ラテラルロッドも替えたサスペンションに合わせて交換しなければならない。さらに、場合によってはリーディングアーム、トレーリングアームといったリンク類も変更が必要になってくる。
ジムニーの定番カスタム「ハイリフト」って、いったい何のためにするの?【スズキ・ジムニー偏愛連載・第7回】
スズキ・ジムニーを購入して、「つるし」のまま乗っている人は珍しい。それくらい、ジムニーとカスタムの親和性は高い。特に...
もちろん見た目を変えるという意図も、サスペンション交換には存在する。例えばジムニーの場合、先代のJB23/43型もそうだったし、現行型のJB64/74も何となく車高が低すぎるのではないか...という印象がある。ほんの少しリフトアップさせるだけで、全体のバランスがグッとよくなるはずと思っているユーザーは少なくないと思う。
乗り心地やハンドリング、そして見た目の変化を考慮した様々なアフターのサスペンションが発売されているが、性能は本当に千差万別だ。発売しているショップ・メーカーの考え方がはっきりと現れており、何一つとして同じものがない。どれを選ぶかは、まさにユーザーの感覚しかないのである。自分の好みのサスペンションが見つかれば、オンロードでもオフロードでも、乗るのが本当に楽しくなる。
中高年は派手な色を好むが、若年層からはロービジカラーが好評
さて、昨今ジムニーサスペンションの世界では、ちょっとしたムーヴメントが起こっている。これまでジムニーのサスペンション市場では、「見せる」ということを考慮した商品作りがメインとなってきた。具体的には、サスペンションに明確な色を付けていたのである。
ノーマルサスペンションはスプリングもショックアブソーバーもリンクも、すべて真っ黒というのが定番だ。しかし、せっかく高いアフター品に交換したのに、真っ黒ではつまらないということで、装着した時に目立つように、赤や青、黄色といった派手な色に商品を塗るようになっていった。これはジムニーの世界だけの話ではないし、オートバイなどでも同じだ。
特にジムニーの場合は意味がある。リフトアップをすると、特にリアの足回りが後部からよく見えるようになってします。ゆえに、「○○のサスペンションを付けています」というアピールもしたいというユーザー心を反映した商品作りでもあったわけだ。ところが、最近になって状況が少々変わりつつあるのだ。
つい最近、複数のカスタムジムニーを取材する機会があったのだが、なんと黒やグレーといったロービジカラー(目立たない色)に塗ったサスペンションがやたらと増えているのだ。なぜ、このようなムーヴメントが起きているのだろうか。今年に入ってロービジカラーのサスペンションキットを発売した、アピオの河野仁社長に話を聞いてみた。
「以前から、ウチの若いスタッフの間では“赤いサスペンションってイマイチですよね”という話は出ていました。最近、某ファッションブランドの社長からも同じことを言われて、ハッとしたんですよね。そもそも、クルマ業界全体でアースカラーのボディ色がトレンドですし、オートバイでも派手な色のサスペンションやボルトなどをカスタムで使わないのが流行です。中高年層はやはり派手なサスペンションを好みますが、JB64/74の新規ユーザーである若年層は、やはりロービジカラーが好評なんですよ」と語る。
たしかに、現行型ジムニーにラインナップされている「シフォンアイボリー」や「ミディアムグレー」といったボディカラーには、派手な色のサスペンションはミスマッチな感もある。
ちなみにジムニー市場を俯瞰してみると、人気カラーは白、グリーン、アイボリー、グレーと地味系。メーカーが発売当初にプッシュしていたイエローは、日本では思ったほどバズらなかった。ジムニーのマイナーチェンジでは、もしかするとハスラーなどにあるベージュ系の新色が追加されるかもしれない(ちなみに先代ジムニーでは、特別仕様車でベージュ色があった)。アースカラーの拡充により、カスタム業界でもそれに合わせた商品開発が進むことは十分に予想できる。
“見せる脚”から“さりげない脚”へ。ジムニーのサスペンションチューニングをする場合は、色にも気を遣って自分のスタイルをアピールする時代が到来したようだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報
スズキ ジムニー
XG 届出済未使用車 マニュアル車 PS PW エアバック 純正アルミホイール キーレス クリア...
中古価格 185万円
スズキ ジムニー
XL 12カ月走行距離無制限保証 4WD 5MT デュアルセンサーブレーキサポート ハイビームア...
中古価格 220万円
スズキ ジムニー
XC デュアルセンサーブレーキサポート リアパーキングセンサー LED 5MT
中古価格 225万円
スズキ ジムニー
XC 届出済未使用車 セーフティサポート クルーズコントロール シートヒーター 純正16インチア...
中古価格 228.9万円
スズキ ジムニー
XC
中古価格 234.3万円
スズキ ジムニー
XC リアパーキングセンサー デュアルセンサーブレーキサポート LED
中古価格 235万円