TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード717件 droning noize from propeller shaft プロペラシャフトこもり音 プロペラシャフトのアンバランス量により、車室内で発生するこもり音のこと。プロペラシャフト回転の一次(一回転に一回)で発生する低周波のブーンという音で、中速で発生するこもり音(50~100Hz)の原因になる。ア... ドライブトレイン rear under-skirt リヤアンダースカート リヤバンパーの下側に取り付けて外観デザインを構成しているパネルのこと。リヤバンパーと一体成形されたものもある。デパーチャーアングルの最下位部品として、路面干渉のチャンスが高い。サイレンサーパイプや... ドライブトレイン hot melt adhesive ホットメルト接着剤 常温では固体の熱可塑性樹脂接着剤を加熱溶融して被着物に塗布し、圧着する接着剤。非常に短時間(数秒間)で接着でき、かつ残存溶剤がないのが特徴である。ポリ酢酸ビニール、ポリアミド、ポリエステル、ポリイソ... ドライブトレイン clutch orifice クラッチオリフィス 油圧式クラッチの油圧系に絞りを設ける場合があり、この絞りをオリフィスという。油圧系に絞りを入れることで、オイルの流速を遅くすることができ、クラッチペダルを急にもどしても、クラッチレリーズフォークは... ドライブトレイン magnetic clutch マグネットクラッチ エアコンのコンプレッサーの作動を断続するために使われている電磁クラッチ。エンジン、クランク軸のプーリー回転が、ベルトでコンプレッサー駆動用プーリーに伝えられ、プーリーの中に組み込まれている電磁クラ... ドライブトレイン composite drive shaft コンポジットプロペラシャフト 複合材(コンポジット)で製作されたプロペラシャフトのことで、現行の鉄パイプの部分を複合材のパイプに置き換えたものである。鉄パイプ製に比べ約50%軽量化された例がある。引張り強さの強い炭素繊維(カーボンフ... ドライブトレイン driving force; traction force 駆動力 クルマを走行させるために、エンジントルクをタイヤに伝え、タイヤが路面を蹴る力をいう。駆動力(P)=エンジントルク(Te)×変速機ギヤ比×終減速比×伝達効率÷タイヤの動荷重半径、の式から求める。したがって、変速... ドライブトレイン lubricating oil with extreme-pressure additive 極圧性潤滑油 潤滑油のなかに極圧添加剤を加えたものである。極圧添加剤は、境界潤滑状態において油膜を強化し油膜破断を防止するもので、リン系極圧剤、亜鉛系、硫黄系、鉛系、ホウ系などいろいろある。ギヤ油は、APIサービス... ドライブトレイン rear under-mirror リヤアンダーミラー 車両後方の視界は直接確認することができない。とくに1ボックス車やRV、ミニバンのように車体後部が客室や荷台で構成されている車両は、後端のリヤバンパーまわりはリヤビューミラーでも視認することが不可能であ... ドライブトレイン cross universal joint 十字形自在継ぎ手 カルダンジョイントとしてプロペラシャフトやドライブシャフトに使用されるジョイントをいう。フックスジョイントとも呼ばれる。構造的には駆動ヨーク、スパイダーと呼ばれる十字形の軸を介して、これを受けるニ... ドライブトレイン bias ratio 差動トルク比 トルク感応式LSDの性能(デフロックの強さ)を表す言葉。差動制限トルクの大きさを高速側の低トルク(TL)に対する低速側の高トルク(TH)の比率(Bi=TH/TL)で示し、トルク比あるいはバイアス比ともいう。トルク感応式L... ドライブトレイン wire guide ケーブルガイド 変速機とシフトレバー間を結ぶワイヤケーブルにおいて、アウターケーブルが屈曲しやすい場合にパイプ状のものを取り付けて案内したり、アウターケーブルの端部において直線運動を案内するようにパイプ部を装着し... ドライブトレイン magnetic type speedometer マグネット式スピードメーター 指針の駆動に交差コイル方式を採用した速度計。メーター内のICが、速信号の入力に応じた電気信号を各コイルへ流すことにより生まれる、界の合成力の方向へマグネット製回転子を動かして指針を振らせる。ウォーム... ドライブトレイン front transmission フロントトランスミッション エンジンや変速機や終減速機を車載する場合に、変速機を自動車の最前部に配置する方式のこと。前輪と後輸の分担荷重は等しくし、重心まわりの慣性モーメントを小さくすると自動車の操縦安定性能は向上する。そこ... ドライブトレイン Tracta joint トラクタジョイント ベンディックスが開発した初期の等速ジョイントで、2個のフォークと溝付きの相手ナックルで構成され、軍用車、オフロード車の前輪に使用された。 ドライブトレイン cavitation キャビテーション ポンプで液体を吸引するとき、負圧が生じて液体が瞬間的に気化し、吸引するべき液体の流れがとぎれる現象。例えばウオーターポンプでラジエーターから冷却水を吸入するとき、ポンプの入口抵抗が過大になるとサク... ドライブトレイン clutch pressure plate クラッチプレッシャープレート クラッチディスク、またはクラッチドリブンプレートのクラッチフェーシング部分を、フライホイールとの間にはさんで押し付ける鋳鉄製リング。クラッチプレッシャープレートは高温状態で高速回転するため、耐バー... ドライブトレイン three beam headlamp system スリービーム前照灯システム ひとつの灯体に、走行ビーム、すれ違いビーム、車幅灯の機能を収納した前照灯をいう。 ドライブトレイン axle アクスル 車輪を取り付ける軸のことをいう。後輸の場合、リジッドアクスルサスペンションシステムでは車軸管(アクスルハウジング)を使い、その中にアクスルシャフトを通す。端部に軸受けを嵌合し、シャフトは後輪の支持と... ドライブトレイン driving wheel torque 駆動輪トルク FR車であれば、後2輪を駆動するトルクのこと。駆動1輸の駆動トルクをいう場合も、2輸の駆動トルクをまとめていう場合もある。4WDの場合は駆動輪が4つであるが、前2輸をまとめて前輪駆動トルク、後ろを後輪駆動ト... ドライブトレイン 717件中361-380件を表示 前へ 19 次へ