TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード717件 main switch メインスイッチ 自動車全体の電源を一括して遮断するスイッチ。大型トラックやバスなどは、各種の電装品が運転席から遠くにあり、電気火災などの重大な電気的失陥が発生した場合に、運転席から瞬時に電源を遮断する必要がある。... ドライブトレイン case of assembly 組立て作業性 装置や部品を組み付けるときの、作業のやりやすさ、やりにくさ。組立て作業性の悪い、やりにくい例としては、見えないところでの手探り作業、狭いところでの作業、組み付けに微妙な調整を要する作業などがある。... ドライブトレイン lock mechanism ロック機構 開閉するものに装備された施錠機構のこと。ボンネットフード、ドア、フィラーリッド、トランクリッド、バックドア、スライドドア、スライドウインドウ、グローブボックスなどについている。ロックとストライカー... ドライブトレイン drive-line noise 駆動系異音 駆動系のトランスミッションからデフの間で発生する異音のこと。トランスミッションでは、停車して変速操作をしたときにスリーブがギヤに当たるガチャ音、加減速したときにギヤがバックラッシュを打つガツガツ音... ドライブトレイン pilot converter パイロットコンバーター 4輪駆動車用に、エンジンのクランクシャフトとトランスミッションとを接続するドライブプレートの間に挿入された、駆動力緩衝ガイドのこと。エンジンからの動力を直接ドライブプレートにかけずに、スムーズな動力... ドライブトレイン torque limiter control トルクリミッター機能 CVTの発進機構は自動式が前提になる。このため電磁クラッチ、湿式クラッチ、フルードカップリング、トルクコンバーターなどが用いられている。ただ、無段変速機部(CVT部)のトルク伝達は摩擦力によるので、クラッ... ドライブトレイン rear combination lamp garnish リヤコンビガーニッシュ リヤコンビネーションランプを機能を妨げずに覆い、または、左右リヤコンビネーションランプ間をつなぐ装飾部品をいう。 ドライブトレイン double reduction type axle 2段減速型アクスル デフの終減速機の後段に2対の変速ギヤをもつデフのこと。大型車や走行負荷変動の大きいトレーラーなどには減速比を大きくとるために、前段と後段の2段減速型アクスルが使われ、後段ではハイとローギヤの2つの選択... ドライブトレイン stall torque ratio ストールトルク比 トルコンの伝達特性を表すトルクコンバーター用語。入力トルクと出力トルクの比率がトルク比。ストールは、失速停止の意味。とくに出力軸が停止している状態でのトルク比をいう。AT車が発進するときのトルク比。 ドライブトレイン coil spring type clutch コイルスプリング式クラッチ 乾式摩擦クラッチにおいて、押付け荷重をコイルスプリングで与える方式。以前は使われていたが、最近はほとんどダイヤフラムスプリング(皿ばね)が使用されるようになった。スプリングは通常10本以上あり、プレッ... ドライブトレイン two-pack paint 2液性塗料 化学反応による硬化で塗膜を生成する塗料を熱硬化塗料という。この熱硬化塗料のなかで比較的低温で化学反応を起こし、しかもその速度が大きい場合には塗料の主成分と硬化剤を別々に分けておき、使用直前に混合し... ドライブトレイン transmission trouble ミッショントラブル トランスミッションの故障のこと。故障が多いのは、誤操作しやすい部分でもある。例えばシンクロの同期不良では、クラッチを十分に切らずに操作したり、過大な操作力を加えたり、ギヤ鳴りを頻発させたりすると、... ドライブトレイン clutch reservoir tank クラッチリザーバータンク 油圧式クラッチのマスターシリンダーに、オイルを供給するためのオイルをためておくタンクをいう。クラッチを操作するとクラッチのオイル量が変化するので、それを吸収する働きもある。すなわちクラッチペダルを... ドライブトレイン wet sump lubrication 湿式潤滑 機械、装置の回転体の軸受け部や摺動面に、潤滑油をポンプなどで送るか、油ため部にためた潤滑油による潤滑方式のことをいう。潤滑油、グリースをそのまま潤滑剤として使用することが多いが、工作機械などの高速... ドライブトレイン conicity コニシティ タイヤで横滑り角0度、キャンバー0度にもかかわらず発生する横力のうち、タイヤの回転方向に関係なく、常に一定方向に発生するものをいう。あたかも、キヤンバーがついているかのような力が発生することから、擬... ドライブトレイン band brake バンドブレーキ ブレーキ輪の外周にスチールや皮革のバンドを巻き付け、これに張力を与えて制動する外部収縮型のブレーキ。これに対してドラムブレーキは内部拡張式ブレーキとなる。現在では自転車の後輪に採用されるのみである... ドライブトレイン cable control ケーブルコントロール FF車などの変速機とシフトレバー間をワイヤケーブルで結び、操作する方式。MTはセレクトとシフトの2本のケーブルで、ATはシフトの1本で、プッシュプルタイプのケーブルとしている。ケーブルの利点は、スペースを... ドライブトレイン defogger; demister デフォッガー 自動車のウインドウガラスの内側に発生した曇り(結露)、また外側の氷や雪を温風や熱線の熱で除去する装置。フロントやサイドのウインドウガラスにはヒーターからの温風を利用し、リヤウインドウガラスには熱線を... ドライブトレイン driving power 駆動動力 駆動力は駆動する力であるが、駆動動力は軸を流れている動力(パワー)を表す。したがって駆動力はトルクとして表され、駆動動力は駆動トルク×回転速度としてパワーで表される。駆動動力は時間当たりの仕事量である... ドライブトレイン inertance イナータンス 物体に入力する力と、それによって発生する加速度の比をとったもの。振動分野で扱われる伝達関数のひとつで、このほかには、力と変位の比をとったコンプライアンス、力と速度の比をとったモビリティなどがある。 ドライブトレイン 717件中81-100件を表示 前へ 5 次へ