じつは、GMや、BYDをはじめとする中国メーカーのEVではシェアほぼ100% 日本イートン、得意のスーパーチャージャーに加えて、高電圧EV用PDUを展示 [人とくるまのテクノロジー展2018横浜]
- 2018/05/23
-
Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
日本イートンは、人とくるまのテクノロジー展2018横浜で、スーパーチャージャーユニットと並んでEV用のPDUを展示した。イートンとEVという組み合わせが新鮮だったが、果たしてイートン製PDUとはどんなものだろうか?
コルベットZR1が使うイートン製スーパーチャージャー、R2650
日本イートンのブースには、いつものように自動車エンジン向けのスーパーチャージャーが展示されていた。ひとつはR410という型式で、同社のTVS(ツイン・ボルテックス・シリーズ)のスーパーチャージャーだ。TVSは、ローターが4枚(4葉)で、捻り角度が160度のローターを使うタイプ。現在自動車用のスーパーチャージャーは事実上イートン製が独占している。このR410はボルボのDrive-Eエンジンが使っている。
【初公開】史上最強の「シボレー コルベットZ06」がデビュー!
その隣には、ひときわサイズの大きなスーパーチャージャーが展示されていた。型式「R2650」。これは、GMのシボレー・コルベット向けに開発されたスーパーチャージャーで、最強モデル「ZR-1」が搭載する6.2ℓV8OHVに装着して755ps/969Nmという途方もないパワー&トルクを叩き出す。
イートンは、TVSシリーズの次世代スーパーチャージャーを開発中だが、今回はそれは展示していなかった。
ターボに負けない!イートンの機械式スーパーチャージャーも新世代へ
じつはイートンの得意分野、EV用PDU
日本イートンが今回出展の目玉に据えたのは、EV用のPDUだ。PDUとは「パワー・デストリビューション・ユニット」のことで、バッテリーとインバーターの間に搭載されるデバイス。パワーエレクトロニクスに分岐するすべてのアプリケーションを監視、管理し、電気システムを保護する役割を担う。これまでは2012年にイートンが買収した「クーパー・インダストリー」社の製品で、BUSSMANNブランドで展開していたが、買収にともなって「EATON BUSSMANN」シリーズとなっている。
同社のPDUは、GMのEV、中国BYD社、および多くの中国メーカーのEVで非常に高いシェアを誇っている。もともと、高電圧のヒューズメーカーとしての実績がある同社だが、EVの高電圧化にともなってEVでのアプリケーションが拡大しているとのことだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー
次世代車の性能開発エンジニア<静粛性>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市
この求人を詳しく見る
三菱自動車工業株式会社
部用品マーケティング<海外営業領域>
年収
450万円〜750万円
勤務地 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田...
この求人を詳しく見る
東証プライム、EV開発で業界を先導する日系完成車メーカー 次世代車の性能開発エンジニア<静粛性>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
三菱自動車工業株式会社 部用品マーケティング<海外営業領域>
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田... |