テストコースに持ち込んでまじめに計測してみた そのスイスポ、何キロでるの? 新型スズキ・スイフトスポーツをテストコースで計測
- 2018/08/04
- OPTION編集部

『そのクルマ、何キロでるの?』埠頭や公園で、スポーツカー(チューニングカー)の撮影をしていると、興味本位で寄ってきたギャラリーのオジサンに必ず聞かれる、あるある系のフレーズだ。しかし、その質問確信をついてるともいえるんだよね。実際、自分のクルマが何km/h出るのか出せるのか? 知っているオーナーはクルマ好きでもごくわずかなんじゃないだろうか? というわけで、身近なスポーツカー『スイスポ』のデモカーを3大チューニングメーカーに用意してもらいテストコースでまじめに計測してみたのだ!!
実際、日本の公道で認められている最高速度は、新東名と東北自動車道の一部区間で運用されている110km/h。なので、それ以上のスピードを体感したことのある人は法を犯したことがあるか、高速型のサーキット走行を体験したおとがあるというわけだ。ちなみに、国産車には180km/hにスピードリミッターが設定されていて、実質的にはこのスピードが実質的な最高速ということになる。
編集部の経験的には、現在の市販車なら1500ccクラスのクルマなら余裕でこのスピードリミッターまで到達する性能を持っているし、1000ccクラスでもおそらく到達するであろう。
で、今注目を集めている身近なチューニングベースであるスイフトスポーツ。チューニングメーカー各社も車両を用意し、積極的にパーツの開発を進めているのだが、取材をするなかで各社に『何キロでます?』と質問しても明確な回答を得ることができなかったのだ。
たしかに、サーキットで何秒という数値ならユーザーでも試すことができるし、ゼロヨン大会などに参加すれば加速性能のデータを得ることはできる。最高出力なら、各社が有する設備(シャーシダイナモ)などで計測することも簡単なことだ。最高速が何キロでるのかというデータの収集は、チューニングパーツメーカークラスであってもハードルの高いものだというわけだ。
というわけで、ささいな疑問から企画として進められたのがスイフトスポーツの加速&最高速テスト。超ハイパワーチューンドにも慣れているオプション編集部が、テストコースを用意してまじめにテストした結果を紹介しよう。
スイスポって200km/h出るんだろうか?
200km/hを越える領域となると空気の抵抗も大きくなり、パワーの少ないコンパクトカーなどでは著しく加速性能が鈍るのだ。4速全開からの加速区間は1km以上あるが、空力と出力が拮抗した場合これでも計測距離が不足することも考えられるが、日本国内でこれ以上の環境を用意するのは実質的に難しい。
テストドライバーを務めたターザン山田もその取り組みはかなり真剣。百戦錬磨のターザン山田だけに、スピードなどに関する不安はまったくないが、ちょっとしたステアリング操作による駆動抵抗増が、最高速に影響することが肌で感じられるからだ。各社の車両の性能を100%引き出したいという。
また、タイヤ外径やエアロの違い、LSDの抵抗なども加速・最高速に影響を与えているというからそこも興味深い。
出た!! 全車200km/hオーバー!!
ちなみに、表組みにはないが高速コーナーの脱出スピード(4速全開)は、ブリッツ198.54km/h、トラスト194.62km/h、HKS188.16km/h。ブリッツとトラストはほぼ同じ領域、 HKSが多少スピードが伸びていないのはレブリミッターをあえて引き上げていないことが大きく影響しているようだ。
そして、最高速が計測された地点の手前100mでのスピードを確認すると加速は各社とも0.6km/h程度、最高速計測地点での加速度(G)は0.01G以下なので、その性能もほぼ出し切っていると考えていいだろう。
というわけで、オプション編集部のチューニングカー本気テスト。以外にまじめに取り組んでいるので今後の内容にも期待して欲しい!!
BLITZ
ワインディング区間タイム:43秒60
0⇨400m TIME:15秒54
SPECIFICATIONS
■エンジン(設定ブースト圧:1.3㎏/㎠ 158ps/5047rpm 26.6kgm/3445rpm):ブリッツ・ニュルスペックVSRマフラー、チューニングECU
■サスペンション:ブリッツ・ダンパーZZ-RスペックDSC (F:5kg/mm、R:3kg/mm)、ミラクルキャンバーアジャスター
■ブレーキ:ブリッツ・ビッグキャリパー(F:4ポット)
■ホイール:エンケイNT03RR(FR:7J×17+48)
■タイヤ:ダンロップ・ディレッツァZⅢ(215/45R17)
■インテリア:ブリッツ・タッチブレイン/ブリッド・ZETAⅢ
■エクステリア:ブリッツ・エアロスピードRコンセプト(フロント/サイド/リヤ) ほか
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
光学事業と電子事業を展開する日系企業
顧客向けSAP導入・開発
年収
450万円〜850万円
勤務地 愛知県名古屋市,東京都千代田区自社も...
この求人を詳しく見る
日産自動車株式会社
インバータソフトウェア開発エンジニア<電動車両用インバータ>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2社用バスは...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

光学事業と電子事業を展開する日系企業 顧客向けSAP導入・開発
年収 | 450万円〜850万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市,東京都千代田区自社も... |
日産自動車株式会社 インバータソフトウェア開発エンジニア<電動車両用インバータ>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市岡津古久560-2社用バスは... |
最新自動車テクノロジーレポート2021

鍵は机上でのシミュレーションと実車の走行テストの間にある...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【SMT】解析モデル作成の効率向上と機能拡充でよりパワフルに
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【不二越】カーハイドロリクス&軸受:油圧制御で培われた技...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【シェフラー】コア技術を最大限に生かす次世代技術への取り組み
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー

【アンシス】電動化への数々の課題を解決する設計·開発プロセ...
- PR
- 2021/06/15
- テクノロジー
水平対向と星型とロータリーエンジン特集

1.8ℓ直噴リーンバーンターボ! 次期スバル・レヴォーグから始...
- 2020/05/15
- コラム・連載記事

いま再びマツダの水素ロータリーエンジンへの期待「REは水素...
- 2020/08/24
- コラム・連載記事
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
ステージごとにみっちり計測! これが本当の実燃費
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
ルノー・キャプチャーで一気に1200km走ってリアルな燃費を計っ...
- PR
- 2021/03/31
- インプレッション

〈ホンダ・シビック タイプR & ルノー・メガーヌR.S.カップで妻...
- 2019/06/22
- インプレッション
ディーゼルと4WDで実燃費はどうなる? フォルクスワーゲン・パ...
- 2019/11/16
- インプレッション
意外? 予想通り? フォルクスワーゲン・アルテオンで250km走...
- 2019/11/12
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 51.8万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 179万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 178.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 49.8万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 193.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード
中古価格 83.9万円