果たして、新型Cクラスは、どんな進化を遂げたのか? メルセデス・ベンツ新型Cクラスの進化したポイントがまるわかり! チーフエンジニアのクリスティアン・フリュー氏への一問一答
- 2018/08/06
-
MotorFan編集部
都内で開催されたメルセデス・ベンツ新型Cクラス発表会に登壇するために来日していた、チーフエンジニアのクリスティアン・フリュー氏のインタビューが実現した。早速、2018年9月に発売される新型Cクラスの魅力に迫ってみた。
「史上最もスポーティなCクラス」であるワケ
「とても長い伝統を持っていると思いました。……といいますのも、海外から初めてきた身では歌舞伎のことを理解できないところもありましたが、同僚が教えてくれました(笑)。音楽と踊りだけではなくストーリーがあると聞いています。それから歌舞伎は長い伝統がありますけど、その歴史の中で進化して、現代的な新しい解釈も与えられていると聞いています。とても素晴らしい文化だと思います」
──新型Cクラスと歌舞伎には、共通点を感じましたか?
「Cクラスと見た目は同じではありませんが、意味を考えたときにCクラスも長い伝統を持っています。それと伝統がありながら進化を続けているというところ、動きが速いところ、魅力的でおもしろいものであり、アクロバティックで共通しているかと思いました」

──“史上最もスポーティなCクラス”というのは、具体的にどこを指しているのでしょうか?
「今回のフェイスリフト前からスポーティでしたが、3つの次元で改良しています。まずクルマの見た目です。パッと見たときにフロントフェイス、ヘッドランプ、リアランプ、ディフューザーなどです。もちろん新しいステアリングも見た目がスポーティです。第2にパワートレインがスポーティです。ほとんどすべてのパワートレインが出力向上しています。C200は135から145kWにC300は180から190kW、C43は270から287kWに、ディーゼルではC220が125から143kWになりました。第3はサスペンションです。スポーツサスはありましたが、ダイナミックボディコントロールが装備されました。これに組み合わせて15mm低くなっています。硬いバネと高いダンピングレートもあります。それに減衰力調整可能なダンパーも装備されています。スポーツステアリングはクイックなギア比をもっている。ブレーキも大きくなっています。前225、後245の前後タイヤも装備しています。これはピュアなスポーツサスではありません。日常ではコンフォートにもなります。サーキットにいくならスポーツプラスを選べます」
ダイナミックボディコントロールとは?

「通常と違うのは減衰力調整がついていることです。エアボディコントロールと似たシステムです。リニアに調整できるシステムです。これは伸びと縮みの両方が可能です。エアボディコントロールより高いダンピングレートにすることができるもので、アルゴリズムは同じです」
──マジックボディコントロールとの違いはどうですか?
「マジックボディコントロールはパッシブではなくアクティブなコントロールをしています。ハイドロリックアクターとなっています。ですのでシャシーに対してボディを動かすことが可能です。ハイドロリックアクターはコントロールを受けるほうで、サス内のセンサーを通じて受けています。たとえば路面にバンプがあっても、クルマの水平は保たれます。カメラがセンシングしてアシストします。パッシブダンパーでは水平にできませんので、マジックボディコントロールではシャシーを上げられます。マジックボディコントロールはSクラスのみです」
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

国内有数の日系独立系自動車サプライヤー プロジェクト進捗管理<ブレーキ製品>
年収 | 580万円〜860万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都江東区,東京都千代田区,長野県... |
株式会社HOWA 設計開発<自動車内装部品>
年収 | 417万円〜645万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県春日井市味美白山町2丁目10番地の4 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Cクラス
C350eスポーツ 2年保証/レザーエクスクルーシブ/パノラミックスライディングルーフ/ヘッドア...
中古価格 664.7万円

メルセデス・ベンツ Cクラス
C220dアバンギャルド AMGラインパッケージ ハーフレザー・ナビTV・360度カメラ・バック...
中古価格 469.7万円

メルセデス・ベンツ Cクラス
C220dアバンギャルド AMGライン 360°カメラ アンビエントライト 電動パワーシート シー...
中古価格 550.8万円

メルセデス・ベンツ Cクラス
C200ローレウスエディションスポーツプラスパック BSG搭載モデル 特別仕様車 レザーエクスク...
中古価格 310.3万円

メルセデス・ベンツ Cクラス
C200ローレウスエディションスポーツプラスパック 禁煙/10.25インチフルセグナビ/バックカ...
中古価格 318万円

メルセデス・ベンツ Cクラス
C200 ローレウスエディション
中古価格 362万円