Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. スズキ|SUZUKI
  4. ジムニー

新型スズキ・ジムニーの基本レイアウト 新型ジムニーは、“フロントミッドシップ”レイアウト 前後重量バランスはほぼ50:50

このエントリーをはてなブックマークに追加
新型ジムニー

新型になったジムニー/ジムニーシエラ(JB64型/74型)は、これまでのジムニーのメカニカルな特徴を踏襲している。つまり、ラダーフレームの上にボディシェルを載せた『ボディオンフレーム構造』だ。

ジムニーのボディオンフレーム構造。載っている660ccのR06Aエンジンの1番シリンダー(もっとも前方の気筒)は、フロントアクスル直上に位置する。

 新型ジムニー/ジムニーシエラは、原点回帰とも言えるスタイルも好評を持って受け入れられている。そのボディスタイルの下にあるメカニカル・パッケージングも、これまでのジムニー/ジムニーシエラから踏襲している。より強固になったラダーフレームの上ボディを載せるという『ボディオンフレーム構造』、前後3リンクリジッドアクスル式サスペンションというシャシー構成を採る。

 さて、そのシャシーの上に載るパワートレーンも、軽自動車では唯一となる基本的に後輪駆動(トランスファーで前輪にも駆動力を伝えるパートタイム式4WD)で、フロントに積むエンジンは縦置きだ。

 そして、そのエンジンは、いわゆる”フロントミッドシップ”と呼ばれる位置に搭載されている。ジムニーの場合は、660ccのR06A型直列3気筒ターボエンジンを縦置きするわけだが、3気筒の1番シリンダーがフロントアクスルの直上にくる。1.5ℓ直4自然吸気エンジンのK15B型の場合でも、1番シリンダーと2番シリンダーの間がフロントアクスルの上にくるレイアウト。
 軽のジムニーの前後重量配分は、ほぼ50:50である。

基本はエンジン縦置きレイアウトなので、トランスミッションも縦置き型、その後ろに駆動力を前方に伝えるトランスファーが付く。
ジムニーが搭載するR06Aエンジンは、アルトワークスが積むものをベースに縦置き対応したもの。エンジンはバルクヘッド寄りに搭載され、いわゆるフロントミッドシップとなっている。

 ジムニーのR06Aエンジンは、先代のK6Aと比べてボアピッチ(ボア中心間距離)が2.5mm短い77.5mmだ。これでエンジン長が短くなり、重量も約4.8kg軽くなっている。
 ジムニーシエラのK15Bエンジンも、先代のM13Aと比べてボアピッチが13mm狭い81mmとなっている。重量もM13Aの94.2kgからK15Bの79.9kgと14.3kgも軽くなっている。
 このあたりも、エンジンをできるだけ車体中心に積み、前後重量配分を50:50に近づけられた要因だろう。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ