Porsche 911 GT3 R in Suzuka 10hours じつは世界一タフなレース ポルシェ911GT3 Rの鈴鹿10時間耐久レース
- 2018/09/04
-
世良耕太
鈴鹿10時間は『インターコンチネンタルGTチャレンジ(IGTC)』の一戦だ。参戦車両はFIA GT3である。耐久と言ってもル・マン24時間と違って「10時間じゃないか」と思う人もいるかもしれない。ところが、参戦したレーシングドライバーは口を揃えて「世界一タフなレース」という。ポルシェ911GT3を軸に、鈴鹿10時間の舞台裏を見てみよう。
TEXT&PHOTO●世良耕太(SERA Kota)
「スーパーGTで24時間走ったほうが全然楽ですよ」と言ったのは、D’station Racingのポルシェ911 GT3 R(7号車)で『鈴鹿10時間耐久レース』に参戦した藤井誠暢である。10時間走るより24時間走ったほうが楽だと、同じ911 GT3 RでスーパーGTに参戦する藤井は、経験に基づいてそう言ったのだった。
「おそらくスーパーGTのパッケージなら、鈴鹿10時間のパッケージより5秒速く走れます。スーパーGTの状態で10時間なら全然怖くありません。なぜなら、タイヤがグリップして何も起きないので、ずっとプッシュできるからです。でも、鈴鹿10時間の場合は相当気を遣ってタイヤをマネジメントしないと、走りきれません。猛烈に暑いことも含めて、世界一タフなレースだと思います」
初の鈴鹿10時間は、8月26日日曜日に決勝レースが行われた。日中の最高気温は35℃を超え、陽が落ちてからもなかなか30℃を下回らなかった。路面温度は50℃を超えた。藤井のチームメイトで、鈴鹿10時間のために駆けつけた(2度のル・マン24時間ウイナーの)アール・バンバーは、「スズカは最高でおもしろいんだけど、自分のすべての経験に照らし合わせて、このオーバーステアは最悪」だと言った。
タイヤがもたないのだ。それもポルシェに乗るドライバーに限らず、大多数のドライバーが同じ悩みを抱えていた。アウディR8 LMSをドライブしたあるドライバーは、自分のクルマの動きを後輪操舵のフォークリフトに例えた。リヤが落ち着かなくてどうしようもないという意味である。
鈴鹿10時間は『インターコンチネンタルGTチャレンジ(IGTC)』の一戦として行われた。全4戦が予定されており、第1戦はバサースト12時間(オーストラリア)、第2戦はスパ24時間(ベルギー)、第3戦が鈴鹿10時間で、第4戦は10月28日のラグナセカ8時間(アメリカ)である。参戦車両はFIA GT3だ。
鈴鹿10時間に関してはIGTCのレギュラー参戦組に加え、日本勢のスポット参戦が認められた。ポルシェのラインアップを例に挙げると、マンタイレーシングの911号車(ル・マンウィナーのロマン・デュマらワークスドライバーで固めている)と、クラフトバンブーレーシングの991号車、ブラックスワンレーシングの54号車がIGTCからの参戦組である。
藤井がバンバーとスヴェン・ミューラーのワークスドライバーと組むD’station Racingの7号車はスポット参戦組で、D’station Racingからは、スーパー耐久に参戦する星野敏と近藤翼にジョノ・レスターを加えた77号車もスポット参戦した。エントリーした35台中14台がスポット参戦だった。
タイヤはピレリのワンメイクだ。「これほど暑いコンディションで機能するよう開発されていない」とドライバーが説明するように、基本的には、全然もたない。「予選では2分2〜3秒で走れます。でも、決勝では無理です。出せるけど、出しません。前半を速いペースで走ったせいで後半の10周が2分10〜11秒になったら話になりませんから」と、藤井は状況を説明した。
ルールの制約上、10時間のレースは1時間×10スティントで分割して走ることになる。新品タイヤは10セットあるが、タイヤの性能劣化具合を考えると、1時間もたせるのは至難のわざだ。セッションの後半でも2分5〜6秒のペースで走れるよう、タイヤを労りながら走るのが鈴鹿10時間へのアプローチだ。「セッション終盤で5〜6秒を目指しますが、実際のところ8秒に収まればいい」と藤井は厳しい予測を立てた。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション
日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ
フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報
マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事
マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー
ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー
林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー
マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー