MAZDA RX-VISION、VISION COUPEの行方は? 次期アテンザ? RX7? マツダが開発中という噂の「FR」モデル。トランスミッションはどうなる?
- 2018/11/05
-
MotorFan編集部

かねてから開発中と噂されているマツダのFRモデル。エンジンは直列6気筒ディーゼルターボとも言われているが、搭載するのは新たなフラッグシップモデルか次期アテンザ(MAZDA6)と言われている。果たして?

SKYATCIVテクノロジーと魂動(Kodo)デザインで、世界の自動車メーカーのなかでも独自のポジションを築きつつあるマツダ。現在は、ロードスター(MX-5)以外はすべてエンジン横置きのFFベースモデルである。
だが、さらにプレミアム路線へ進むなら、FR(フロントエンジン・リヤドライブ)の高級モデルが必要だ。
現在、日本メーカーでプレミアムFRモデルを持つのは
・トヨタ(トヨタ/レクサス)
・日産(日産/インフィニティ)
欧州メーカーでは
・ダイムラー(メルセデス・ベンツ/AMG/メルセデス・マイバッハ)
・BMW
・ポルシェ
・アルファ ロメオ
・マセラティ
・ロールスロイス
・ジャガー
・アストンマーティンなど
これに、デトロイト3(GM、フォード、クライスラー)といったところが、プレミアムFRをラインアップに擁している。

FFはスペース効率に優れ、走行性能が上がったとはいえ、「プレミアム・ブランド」はおしなべてFRだ。少しずつプレミアムな立ち位置へブランドを動かしているマツダがFRを開発していても不思議はない。オフィシャルな発表は一切ないが、「マツダがFRを開発している」のは、もはや公然の秘密、といってもいい。ただし、いつ発売するのか、あるいは「本当に市場に出すのか」は、未確定な部分が多いようだが。
2015年の東京モーターショーで展示されたコンセプトカー「RX-VISION」
2017年の東京モーターショーで展示されたコンセプトカー「VISION COUPE」
はともに、FRらしい流麗なプロポーションで人気を博していた。
RX-VISIONは新開発するロータリーエンジンを動力源とするスポーツカー、と噂されている。
VISION COUPEは、これまた新開発する直列6気筒ディーゼルターボを搭載するFRセダンだというのが、もっぱらの噂だ。
ロータリーを積んだスポーツカー(RX-VISIONの市販モデル化、RX-7ともRX-9とも言われている)の開発は、ロータリーエンジンの開発がやや遅れているようだ。スポーツカーは、モデルライフが長く、仮に2020年にデビューしたとしても2020年代末近くまで生産・販売しないとビジネスベースに乗ってこないと推察できる。2020年代後半の環境規制に確実にミートできるポテンシャルを持つロータリーの開発の目処が立たないと、軽々に「ロータリーエンジン復活!」と言えないのもわかる。
次期アテンザ(MAZDA6。またはそのさらに上級モデル?)が、マツダブランドのフラッグシップということであれば、直列6気筒をフロントに縦置きするFRとなることは充分に考えられる。
ロータリーエンジン搭載のスポーツカー、直6搭載のフラッグシップセダンともに、同じFRプラットフォームを使うのは、企画の前提条件になるだろう。アライアンスを組むトヨタのFRプラットフォーム、GA-Lを使うというのが定石だが、おそらくマツダは独自のプラットフォームを開発する……という期待を持って推測しておきたい。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

マツダ株式会社 ITアーキテクト(IT企画・構築および運用設計)
年収 | 600万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1,北海道,青... |
マツダ株式会社 ITアーキテクト(IT企画・構築および運用設計)
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1広島本社への... |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ アテンザワゴン
20S プロアクティブ マツダコネクトナビ Bluetooth バックカメラ フルセグTV パー...
中古価格 117.8万円

マツダ アテンザワゴン
XD Lパッケージ サンルーフ/BOSEサウンドシステム/禁煙/I-Activesense/マツ...
中古価格 185万円

マツダ アテンザワゴン
25S Lパッケージ 純正ナビ バックカメラ 禁煙車 i-ACTIVESENSE BOSEサウン...
中古価格 112.9万円

マツダ アテンザワゴン
XD Lパッケージ ケンスタイルフルエアロ/BOSEサウンド/レーダークルーズコントロール/ブラ...
中古価格 175万円

マツダ アテンザワゴン
XD ナビ フルセグ HID アイドリングストップ
中古価格 55万円

マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ XD PROACTIVE アクティブドライビングディスプレイ CD・DVD...
中古価格 122.7万円