Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. スープラ

そもそも何語ですか? 英語じゃなさそうだし…… トヨタ・スープラの「SUPRA」ってどういう意味?〈歴代セリカXX&スープラを振り返りつつ〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
二代目A60型セリカXX。海外市場ではすでにスープラを名乗っていた。

いよいよ新型のお披露目が秒読み段階に入ったトヨタ・スープラ。クルマ好きにはなじみ深い名前だが、よくよく考えてみればこの「SUPRA」って言葉、イマイチ意味がわからないって人も多いのではありませんか? SUPERみたいな綴りだけれど、微妙に違うし……。そんなわけで歴代スープラを振り返りつつ、スープラの意味について説明いたします。

初代 A40/50型 セリカXX(1978〜81年)

 セリカの上級モデルとして登場した初代セリカXX。このセリカという名前はスペイン語で「天国の、神の」といった意味を持つが、そこに未知な数字などを表現するXをふたつ重ねて付け加えることで、高性能やラグジュアリーさを匂わせたのだと思われる。

 ただ、このXXというのが北米市場ではマズかった。アメリカでは成人映画のレートを「X」で表すため、なにやら卑猥な意味で捉えられてしまうのだ。

 そんなわけで、日本を除くグローバル市場ではスープラの名が与えられた。スープラとは、ラテン語で「最高の、至上の」を意味する言葉で、セリカにも通じるところがある。

二代目 A60型 セリカXX(1981〜86年)

 斬新なリトラクタブルヘッドランプを採用した二代目。こちらも海外市場はスープラ、国内市場はセリカXXと、ふたつのネーミングを使い分けられていた。

 ちなみに記者は、逆輸入車だったのか張り替えただけだったのか不明だが、小学生の頃に「SUPRA」というエンブレムをつけた車両を目にし、どう読めばいいのかわからず、なんとなく雰囲気で「スーパーだ」と言って、父親に綴りがちょっと違うぞと指摘された記憶がある。

「じゃあなんて読むんだろう?」と問うと、父親も「なんだろうなぁ」とわからなかった模様。それくらい、SUPRAという単語は日本人には馴染みがないものだった。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ