MAZDA CX-30:これがど真ん中。ガソリンエンジンやMTの軽やかさもいい!マツダ標準オーディオもいい!
- 2019/11/09
-
MotorFan編集部 鈴木慎一
マツダのクロスオーバー、MAZDA CX-30をようやく一般公道で試乗できた。マツダ3に続いて登場したマツダの新世代商品群第2弾、CX-30のファーストインプレッションをお送りする。試乗したのは、2.0ℓのガソリンエンジンを搭載する20SPROACTIVE Touring Selection、AWDの6速MTである。
ディーゼルかガソリンか?

CX-30は、マツダ3に続いて登場したマツダの新世代商品群の第2弾である。もちろん、エンジンを横置きするので、マツダの新しい言い方では、「Smallアーキテクチャー」を使うモデルである。
エンジンは、2.0ℓのガソリン(SKYACTIV-G2.0)と1.8ℓのディーゼル(SKYACTIV-D1.8)、そして年明けに発売されるSKYACTIV-Xである。
トランスミッションは、マツダ自製の6速ATと6速MT。
駆動方式は、FFとAWDである。
それぞれに装備の違いによるグレード違いがあるからなかなか選び甲斐のあるラインアップだ。
今回試乗したのは、
2.0ℓガソリン/6速MT/AWD/メイングレード
の20SPROACTIVE Touring Selectionである。
まず、サイズがいい。
全長×全幅×全高:4395mm×1795mm×1540mmというのは、やはり取り回しも車両感覚も自然で運転しやすい。存在感はマツダ3と同じくらいあるのに、サイズは少し小さい、というのは大きな魅力だ。

小さくなったとはいえ、室内は上質で広々している。とくに後席は穴蔵感が強いマツダ3と違って、ごくごく(いい意味で)普通。181cmのドライバーが前後に座るとやや頭周りに窮屈感があるが、逆に言えば、180cm以下であればまったく問題ないといえる。
エンジンはどうだろう? 2.0ℓのガソリンエンジン(SKYACTIV-G2.0)に乗る前に少し1.8ℓのディーゼル(SKYACTIV-D1.8)にも試乗した。SKYACTIV-D1.8のディーゼルの静粛性の高さ、滑らかさはマツダ3と同じく文句なし。ただし、マツダ3でも、「ディーゼルらしく下からモリモリとトルクが湧いてくる」わけでなかったD1.8が50kgほど重いCX-30ではやはり同じくやや(期待よりも)力不足であると感じだ。
試乗したSKYACTIV-G2.0は156ps/199Nm。D1.8が116ps/270Nmだから、トルクはだいぶ低い。しかし、ディーゼルよりも車重が70kgほど軽いこともあって、不満は感じなかった。というより、もともと2.0ℓの自然吸気のガソリンエンジンに期待していたパワー感とズレがなかったと言った方がいい。
いくらスムーズに回ると言っても、ディーゼルはディーゼル。そこへいくと、SKYACTIV-G2.0は、本当に気持ちよく回る。6速MTのシフトフィールもクラッチの重さもエンジンのスムーズで軽い吹け上がりにうまく合っていて、爽快だ。

- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ CX-30
20S ツーリング 衝突被害軽減システム アダプティブクルーズコントロール 全周囲カメラ オート...
中古価格 287.8万円

マツダ CX-30
2.0 20S ツーリング 360°ビューモニター リアパワーゲート 当社試乗使用車 フルセグTV...
中古価格 288万円

マツダ CX-30
1.8 XD ブラックトーンエディション ディーゼルターボ ドライビングポディションサポートパッ...
中古価格 292.8万円

マツダ CX-30
2.0 20S レトロスポーツエディション 2WD 360°モニター レーダークルーズ BOSEス...
中古価格 300.1万円

マツダ CX-30
20S レトロスポーツエディション 4WD ナビ・地デジ・BOSE・ETC・衝突被害軽減B・電動...
中古価格 316.3万円

マツダ CX-30
20S プロアクティブ ツーリングセレクション 衝突被害軽減システム レーダークルーズコントロー...
中古価格 219.7万円