メガーヌR.S.トロフィーMTは「4コントロール」の強烈な違和感、シビックRはターボラグの大きいK20Cを克服できるかが鍵。シフトフィールはシビックRに軍配 一見気安いが走りに一癖あるルノー・メガーヌR.S.トロフィーMT。ホンダ・シビックタイプRは見た目に反して同乗者にも優しく頼れる走り味【ワークスチューン ワインディング試乗インプレ3本勝負】
- 2020/04/10
-
遠藤正賢
では、肝心の走りはどうかというと、これまた見事に正反対のキャラクターを持っていた。そして両車とも、見た目とは裏腹の性格を隠し持っていた。

だが、サーキット走行を主眼とした「シャシーカップ」は単純に硬く、路面の凹凸に対し忠実に車体が跳ね、乗員を強めに突き上げてくる。

この「シャシーカップ」もベース車のメガーヌR.S.と同様に、セカンダリーダンパーを備えた「4HCC」(4輪ハイドロリック・コンプレッション・コントロール)を採用しているため、衝撃の角は丸められている。
しかしながら、ワインディングを主眼としたメガーヌR.S.の「シャシースポール」に対し、スプリングレートをフロント23%/リヤ35%、ダンパーレートを25%高め、フロントスタビライザーの剛性を7%高めた「シャシーカップ」のセッティングは、タイトコーナーの多い芦ノ湖スカイラインはもちろん、速度域の高い箱根ターンパイクや東名高速道路でも、マッチしているとは言えなかった。
その分、ワインディングを相応のペースで走った時は、硬めの足でロールやバウンドが抑えられ安心できるかと言えばその通りだが、今度は別の要素がドライバーに大きな不安をもたらしてくる。それは、後輪を最大2.7°まで操舵可能とした「4コントロール」だ。
60km/h(「マルチセンス」の「レース」モード選択時は100km/h)以下の低速域では前輪とは逆位相に、それ以上では同位相に操舵するこのシステム、特に低速域は三代目ホンダ・プレリュードなど黎明期の4WSを思い出させる強烈な効きで、操舵レスポンスが良いと言えば聞こえはいいが、その代償としてリヤが落ち着かないため違和感と恐怖感が常につきまとう。
またブレーキも、ペダルタッチが柔らかいうえ、踏力に対する制動力の立ち上がりも絶対的な効きも悪く、相当意識して強く深く踏み込まなければ、ワインディングやサーキットでは充分に減速できない。さりとて強く減速すれば、特に下り坂では路面の凹凸に対し車体がふらつき不安定になりやすいため、ここでも不安は拭えなかった。
ただし「マルチセンス」を「スポーツ」または「レース」にすると、過給圧が急激に立ち上がりホイールスピンに悩まされることも多くなる。またトロフィー専用「スポーツエキゾースト」内部のバルブが開放され野太いサウンドになるのに加え、アクセルオフのたびにバックファイヤー音がけたたましく鳴り響くのは、筆者には演出過剰に感じられた。
そんなメガーヌR.S.トロフィーMTに対し、シビックRの走りは前述の通り何から何まで正反対のフィーリングだ。

しかしながら乗り心地は、ZF製「アダプティブ・ダンパー・システム」の恩恵もあり、ドライビングモードがデフォルトの「スポーツ」だけではなく、最もハードな「+R」の時でさえも決して苦痛ではなく、むしろ快適とさえ言っていい。それでいて旋回時のロールは、最もソフトな「コンフォート」でも極めて少ない。かつシビックRには4WSがなく、エアロパーツも効果に優れ、直進安定性向上に明確に寄与している。サスペンションのセッティング自体も弱アンダーステア傾向だ。
またブレーキも剛性感溢れるタッチで、初期制動力も高いながら唐突ではなく、踏力に対する制動Gの立ち上がりがもリニア。そのため、特にワインディングでは常に安心して走りを楽しむことができた。
その一方でターボラグは大きく、過給圧が急激に立ち上がる傾向にあるため、その際にホイールスピンを誘発しやすい。シビックRにもヘリカルLSDは備わっているが、その急激なトルク変動に抗えるほど効きは強くなく、コーナー立ち上がりの際はもちろん直進加速でも繊細なアクセルワークを要求された。
このように、メガーヌR.S.トロフィーMTは、パッケージとエンジンは比較的大人しく日常でも気軽に付き合えるようでいて、乗り心地は同乗者に眉をひそめられるほどハードで、ハンドリングのクセも強い。そしてシビックRは、見た目こそモビルスーツのようで、エンジンもじゃじゃ馬だが、乗り心地は優しくハンドリングも素直だ。
繰り返しになるが、同じCセグメントのFFホットハッチながら、この2台は見事なまでに性格を異にしている。ここまで性格が違うのならば、最早良し悪しではなく好みで選んで差し支えないのでは…というのが筆者の率直な印象だ。
しかし、それでも敢えて優劣を付けるのならば、その子供くさい内外装に大きな抵抗感を覚えるものの、あらゆる状況で全幅の信頼を置いて走りを楽しめ、他人を乗せても乗り心地で非難を浴びる心配もない、シビックRに軍配を上げる。
だが両車とも、すでに2020年モデルが発表されており、遅くとも年内に日本でも発売される可能性が高い。どれほどの進化を遂げているか、大いに期待して待ちたい。
■ルノー・メガーヌ ルノー・スポール トロフィーMT
全長×全幅×全高:4410×1875×1435mm
ホイールベース:2670mm
車両重量:1450kg
エンジン形式:直列4気筒DOHCターボチャージャー
総排気量:1798cc
最高出力:221kW(300ps)/6000rpm
最大トルク:400Nm/3200rpm
トランスミッション:6速MT
サスペンション形式 前/後:マクファーソンストラット/トーションビーム
ブレーキ 前/後:ベンチレーテッドディスク/ディスク
タイヤサイズ:245/35R19
乗車定員:5名
WLTCモード燃費:13.4km/L
市街地モード燃費:10.0km/L
郊外モード燃費:14.0km/L
高速道路モード燃費:15.3km/L
車両価格:489万円
■ホンダ・シビック タイプR
全長×全幅×全高:4560×1875×1435mm
ホイールベース:2700mm
車両重量:1390kg
エンジン形式:直列4気筒DOHCターボチャージャー
総排気量:1995cc
最高出力:235kW(320ps)/6500rpm
最大トルク:400Nm/2500-4500rpm
トランスミッション:6速MT
サスペンション形式 前/後:マクファーソンストラット/マルチリンク
ブレーキ 前/後:ベンチレーテッドディスク/ディスク
タイヤサイズ:245/30ZR20 90Y
乗車定員:4名
JC08モード燃費:12.8km/L
車両価格:458万3700円
- 前へ
- 2/2
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

テイ・エス テック株式会社 機械設計<自動車用シート>
年収 | 513万円〜841万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市善地358 |
テイ・エス テック株式会社 社内システムエンジニア<工場IS>
年収 | 500万円〜821万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市善地358 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ルノー メガーヌ
ルノー スポール 273 ファイナルエディション 200台限定特別仕様車 正規D車 シルバースペ...
中古価格 228.6万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー ワンオーナー ブレンボブレーキキャリパー AppleCarplay...
中古価格 535.7万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール トロフィー
中古価格 365万円

ルノー メガーヌ
R.S.ウルティム バックカメラ クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト...
中古価格 636万円

ルノー メガーヌ
スポーツツアラーインテンス
中古価格 251.9万円

ルノー メガーヌ
ルノー スポール アイドリングストップ LEDヘッドライト USB シートヒーター クルーズコン...
中古価格 327.4万円