火曜カーデザイン特集/その3 日産キックスに見る造形美 日産キックスに見る造形美「実用的なのにかっこいいデザインの秘密」を解き明かす
- 2020/06/30
-
CAR STYLING編集部 松永 大演

日産から久しぶりに、まったく新しいモデルが発表された。聞いた覚えのある "キックス" という名前で登場。カテゴリー的にはSUVなのだが、狙いはより便利に、より扱いやすく。トヨタC-HRよりやや短いボディに搭載されるパワーユニットは、駆動に電動モーターのみを用いるe-POWERだけ。この意欲的なモデルのデザインを見ていこう。
かつてのキックスとは大きく異なるトレンディーモデルの登場
これまでも日産にはキックスというモデルはあったが、それはパジェロ・ミニをベースとしたものでスペルもKIXと、今回のKICKSとはちょっと違う。カテゴリーも軽自動車ではなく、登録車になるなどまったく異なるモデルとされた。
搭載されるエンジンは1.2ℓのガソリンエンジンを発電用として搭載するe-POWERのみという意欲的モデル。

全長が4.2mということで、サイズでいうならばトヨタC-HRよりやや短く、ダイハツ・ロッキーよりやや長いというところ。さまざまなサイズが乱立するSUV市場だが、そのなかでもエントリークラスに近い位置にありながら、ちょっとリッチなサイズといったところだ。
さてそんな製品にあって、日産はどんなデザインを与えたのだろうか。
Vモーショングリルがダブルに!
最初に気がつくのは、日産のアイコンとなっているフロントのVモーショングリルだ。Vモーショングリルとは、ラジエーターグリルにローマ字のVをモチーフとした形状で、元来、SUVで採用されていたものが、多くのモデルに採用されることになった。
当初はその力強く、やや荒々しさを感じるテーマでもあったことから、本当にすべての車に採用できるのか? と思ってしまうものだった。しかしここにきて、かなり咀嚼(そしゃく)されたものとなってきている。特に海外仕様として登場している2代目ジュークの造形は、小さくなったLEDヘッドライトの採用とともに弾けつつも洗練されたアイデアによって表現されている。
また、セレナでは細いメッキのV字モチーフに沿って、ブラックのライナーを合わせるなど、意表をつく展開も試みられた。
そしてキックスでは、これがちょっと特別。セレナのようにブラックのライナーを添えながら、さらにその外側をメッキのラインで支えるもので、ダブルVモーショングリルとも呼ばれるようだ。
このVモーショングリルの面白いところは、レクサスのスピンドルグリルと違って、解釈の幅が広いところだ。車格やボディスタイルによって、さまざまなアイデアが活かされている点だでもあり、またこれから先はより立体的になってくるのでは? との期待も高まる。

キックスのグリルの艶ありブラックのライナーはあまりに唐突なようにも思われるところ。しかし、意外にもすんなりとバランスしていると感じられるはず。
グリルやフロントとセンターのピラーやフェンダーライナーやサイドシル部分のブラックアウトがつや消しであることからも、本来ならば違和感があるはず。ところが、バンパー左右のインテーク部分やサイドミラー、そしてリヤピラー中央のガーニッシュ、さらにいえば後席以降のウインドウに与えられたブラックが艶を持っていることから、トータルバランスが取られているようだ。
さらにグリルを左右のバンパーが、深く絞りながらグリルを支える形になることから、突出したグリルを印象付けることによって途中でバンパーが消えてしまうような違和感がない。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) 元当社試乗車
中古価格 274.8万円

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) ★純正ナビ TV★全周囲カメラ★プロパイロット★スマートミラー★ドラレ...
中古価格 276.3万円

日産 キックス
1.2 X FOUR (e-POWER) 4WD プロパイロット/ハンドルヒーター
中古価格 284.7万円

日産 キックス
X ツートーンインテリアエディション プロパイロット★全周囲カメラ★純正大型ナビ★【内装ベージュ】★...
中古価格 286.3万円

日産 キックス
X ツートーンインテリアエディション プロパイロット★寒冷地仕様★全周囲カメラ★純正大型ナビ★ステア...
中古価格 286.3万円

日産 キックス
1.2 X FOUR ツートーン インテリアエディション(e-POWER) 4WD 試乗車UP全...
中古価格 288.1万円