火曜カーデザイン特集/その3 日産キックスに見る造形美 日産キックスに見る造形美「実用的なのにかっこいいデザインの秘密」を解き明かす
- 2020/06/30
-
CAR STYLING編集部 松永 大演
コンパクトでも充分な室内空間ながらスポーティな外観を実現

ところで気になるのは、キックスの全体のフォルムだ。
サイドから見てわかることは、FFフォルムによってキャビン(室内)が本当は長く、室内重視のパッケージを持っているにもかかわらず、伸びやかでパワー感あるフォルムを作り出していることだ。
ボンネットの小さいレイアウトながら、フロントとセンターのピラーのブラックアウトによってそれを感じさせないのは定番的手法。加えてフロントノーズをやや高めてボンネットの存在感を強調。前後のドアハンドルを通るキャラクターラインとボディ下部のサイドシルの前傾したブラックアウトのガーニッシュによって、クラウチングスタイルを表現している。
また、ルーフの後傾化、リヤピラーの部分的なブラックアウトによって、リヤ周りに力が集中したような力感を表現。カラーリングの絶妙さが、フォルムの狙いをより明確化した。
余談となるが、キックスにはルーフもブラックアウトした、ツートーンも選択可能だが、キックスのデザインのメッセージはどちらかというとノーマルカラーの方が伝えていると思う。

メカニカルさと野性味の融合

また造形上で特徴的なのは、前後フェンダーの造形の違いだ。
フロントが極めてシャープなエッジを持ったフェンダーラインを持つのに対して、リヤは緩やかに膨らむブリスタータイプとしている。
印象としては、シャープなフロント周りに感じられるのは、メカニカルな緻密さで、同様にシャープなヘッドライトとVモーショングリルから始まる先進の造形を受ける形になっている。ヘッドライト上からボンネットサイドに流れるラインも、フェンダーからフロントドアでは深く削り込んだような強いエッジを持つなど同様のテイストとなっている。
よく見てみると、シャープな部分はグリルからフロントフェンダーを抜け、リヤピラー付け根から上の部分に共通の印象があることがわかる。そしてリヤフェンダーの柔らかな面構成は、ボディの下部分を覆う形だ。
このふたつのテイストの融合が、繊細な最新の技術と野生の融合を感じさせると思うのだが、どうだろうか。

加えて面白いのが、リヤフェンダーの面を後部でキュッと引き締めることで、コンパクトでつんと持ち上がったテールエンドを演出している。またリヤゲートのオープニングラインも興味深いもので、ヘッドライトのところで一度絞られるが下部でまた広げている。ハード面の制約を避けながらできるだけ広い開口部を求めた結果で、開発者の誠意を感じる部分でもある。
このシャープな直線的造形と勇気的な造形という真逆の形が、不自然さなく融合できているのは、そのなかでの絶妙な緩急をつけたつなげ方にあるのかもしれない。これはまさに、デザイナーとともに実際にリアルな世界に形を生み出す ”モデラー” の功績でもあるのではないだろうか。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) ナビ&AVM・ETC2.0・プロパイロット 衝突被害軽減 アイド...
中古価格 260.3万円

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) レンタアップ車・MDV-D310・バックカメラ LEDヘッドライ...
中古価格 268.7万円

日産 キックス
1.2 X FOUR (e-POWER) 4WD ナビ・プロパイロット・寒冷地仕様
中古価格 279.7万円

日産 キックス
X FOUR e-POWER 4WD プロパイロット 純ナビ アラウンドビューモニター 踏み間違...
中古価格 291.5万円

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) 当社社有車 純正ナビ 地デジ フルセグ
中古価格 302.6万円

日産 キックス
1.2 X (e-POWER) ナビ/TV LEDヘッドライト 衝突被害軽減 アイドリングストッ...
中古価格 320.5万円