ダイハツ・タフトとスズキ・ハスラー、三菱eK X、ホンダN-WGNと徹底比較!〈インパネ/シート/ラゲッジスペース/スペックetc……〉
- 2020/09/06
- ニューモデル速報
eK X T

全長:3395mm
全幅:1475mm
全高:1660mm
ホイールベース:2495mm
ミラー to ミラー:1825mm
開口高:620mm


ブルーのトリムを使用したベンチタイプのファブリックシートを採用。前席シートヒーターも全車標準装備だ。後席は左右一体スライド機構により膝前のスペースを約210〜380㎜の間で調整可能。頭上クリアランスも約110㎜と広い。


後席には左右一体式のスライド機構を備え、前方にスライドさせると奥行きは約540㎜まで拡大。シートバック格納時の最大奥行きも約1440㎜と広く、大きな荷物でも積み込みやすい。
SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高(㎜):3395×1475×1660
室内長×室内幅×室内高(㎜):2065×1340×1270
ホイールベース(㎜):2495
トレッド(㎜):(前・1300)(後・1290)
車両重量(㎏):920
エンジン型式:BR06
エンジン種類:直列3気筒DOHCターボ
ボア×ストローク(㎜):659
総排気量(㏄):1756
エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm) :47[64]/5600
エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):100[10.2]/2400-4000
燃料供給装置:電子式
燃料タンク容量(ℓ):27(レギュラー)
モーター型式:SM21
モーター最高出力(kW[㎰]):2.0[2.7]/1200
モーター最大トルク(Nm[㎏m]):40[4.1]/100
トランスミッション形式:CVT
変速比:(前進)2.411-0.404、(後進)2.295
最終減速比:6.540
駆動方式:4WD
サスペンション:(前・ストラット)(後・3リンク)
ブレーキ:(前・ベンチレーテッドディスク)(後・リーディング・トレーリング)
タイヤ・サイズ:165/55R15
最小回転半径(m):4.8
WLTCモード燃費(㎞/ℓ) :16.8
車両本体価格:179万8500円
N-WGN G Honda SENSING

全長:3395mm
全幅:1475mm
全高:1675mm
ホイールベース:2520mm
ミラー to ミラー:1825mm
開口高:470mm


アイボリーとブラウンのツートーンを採用したジャージー素材のシートを装備。後席は左右一体スライドが可能で、膝前は約160〜360㎜の間で調整できる。頭上には約120㎜の余裕があり、ホッと落ち着く開放的な空間が広がる。


荷室を上下に仕切るボードを備え、後席を格納するとボードとシートバックがフラットな状態になる。後席シートスライドを使えば、通常時の奥行きを200㎜延長させることが可能だ。
SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高(㎜):3395×1475×1675
室内長×室内幅×室内高(㎜):2055×1350×1300
ホイールベース(㎜):2520
トレッド(㎜):(前・1305)(後・1305)
車両重量(㎏):850
エンジン型式:S07B
エンジン種類:直列3気筒DOHC
ボア×ストローク(㎜):60.0×77.6
総排気量(㏄):658
エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm) :43[58]/7300
エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm):65[6.6]/4800
燃料供給装置:電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
燃料タンク容量(ℓ):27(レギュラー)
トランスミッション形式:CVT
変速比:(前進)3.680-0.674、(後退)2.958-1.620
最終減速比:4.318
駆動方式:FF
サスペンション:(前・ストラット)(後・車軸式)
ブレーキ:(前・ベンチレーテッドディスク)(後・リーディング・トレーリング)
タイヤ・サイズ:155/65R14
最小回転半径(m):4.5
WLTCモード燃費(㎞/ℓ) :23.2
車両本体価格:129万8000円
モーターファン別冊・ニューモデル速報 ニューモデル速報 Vol.598 ダイハツ タフトのすべて
1冊でそのクルマのすべてがわかる“ 最強・最速の クルマバイヤーズガイド 誌”
《 モーターファン別冊ニューモデル速報 シリーズとは 》
ライバル車比較 ・ 使い勝手徹底チェック ・ デザインインタビュー ・ メカニズム詳密解説 ・ 開発ストーリー 、そして 縮刷カタログ まで。1冊でそのクルマのすべてがわかる“ 最強・最速の クルマバイヤーズガイド 誌 ”です。
試乗インプレッション「空に溶け込め」
大型ガラスループ“スカイフィールトップ”全車標準装備。
ダイハツの新しいプラットフォームDNGAの第三弾となるタフトは大胆なグラストップを備えて登場した。シェードを開ければ空が見える開放感は軽自動車随一。なんでもない街乗りでも、空はひとつになった一体感に包まれる。
ライバル車比較「日常を冒険に変える個性派軽」
日常生活の道具としてではなく、アウトドアを楽しむ相棒としても最適SUV。軽自動車にも個性的なルックスや装備を持つクルマを集めた試乗レポート。
比較ライバル:ハスラー、ek X、N-WGN
使い勝手徹チェック 「ふたりのためのアクティブギア」
ハイトワゴンの実用性はそのままに、目指したのはアクティブに使えるツール。ガラスルーフの開放感とフラットなラゲッジスペース。ふたりで使うのに最適なクロスオーバー軽である。
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ダイハツ タフト
X 4WD ガラスルーフ 届出済未使用車 スマートアシスト LEDヘッド クリアランスソナー 車...
中古価格 162.9万円

ダイハツ タフト
G 届出済未使用車 衝突被害軽減装置 ガラスルーフ アダプティブクルーズコントロール LEDヘッ...
中古価格 162.9万円

ダイハツ タフト
G クロムベンチャー 届出済未使用車 スマートアシスト クリアランスソナー レーダークルーズ ク...
中古価格 172.9万円

ダイハツ タフト
G クロムベンチャー 届出済未使用車 ガラスルーフ スマートアシスト アダプティブクルーズ 禁煙...
中古価格 172.9万円

ダイハツ タフト
Gターボ クロムベンチャー 届出済未使用車 衝突被害軽減装置 ターボ LEDヘッドライト&フォグ...
中古価格 182.9万円

ダイハツ タフト
Gターボ クロムベンチャー 届出済未使用車 ターボ ガラスルーフ スマートアシスト ペダル踏み間...
中古価格 189.9万円