トヨタ・ヤリス vs ホンダ・フィット、4月の販売台数でランキング1位になったのは? そして三菱車がトップ50から姿を消した!
- 2020/05/11
-
MotorFan編集部

新車販売台数が4月になって大きく下落しはじめた。自販連(日本自動車販売協会連合会)の発表によると、普通乗用車+小型乗用車の新車販売台数は14万4674台、前年同月比ではマイナス27.5%という実績だ。3月も数字は落ち込んだが、それでも前年同月比マイナス10.5%にとどまっていたのだから、新型コロナウイルスが自動車販売に及ぼす影響が次第に強まっているのがよくわかる。
未曾有の危機を迎えている中、4月の新車販売台数ランキングで上位を占めたのはどんな車種だろうか。自販連の統計を見ていこう。
1位:トヨタ・ヤリス 10119台(前年比−%)
2位:ホンダ・フィット 8977台(前年比132.5%)
3位:トヨタ・シエンタ 6982台(前年比99.8%)
4位:トヨタ・カローラ 6679台(前年比91.1%)
5位:ホンダ・フリード 6030台(前年比95.7%)
6位:トヨタ・アルファード 5739台(前年比98.6%)
7位:トヨタ・ライズ 5545台(前年比−%)
8位:トヨタ・ルーミー 5104台(前年比71.5%)
9位:トヨタ・プリウス 4669台(前年比42.2%)
10位:トヨタ・アクア 4551台(前年比58.6%)
2020年に入ってからのランキング首位は、1月ライズ、2月ライズ、3月カローラとなっていたが、4月はついにヤリスが初めての首位に立った。ライバルであるフィットは、3月の販売台数はヤリスを上回っていたものの、4月で逆転されてしまった。
ちなみにヤリスは新モデルなので昨年実績がないが、ヴィッツと比べると前年比136.1%で、伸び率もフィットを上回っている。
また、4月のトップ10はトヨタ車が8台を占めており相変わらずの強さを発揮している一方で、トップ10の常連だった日産ノートと日産セレナが大きく順位を落としてしまい、トップ10圏外となってしまったのが気になるところだ。


11位以下は?
11位:トヨタ・ヴォクシー 4323台(前年比65.6%)
12位:トヨタ・タンク 3891台(前年比68.8%)
13位:日産ノート 3786台(前年比51.1%)
14位:トヨタRAV4 2928台(前年比93.4%)
15位:トヨタ・ノア 2786台(前年比63.5%)
16位:日産セレナ 2741台(前年比50.7%)
17位:スズキ・ソリオ 2413台(前年比57.6%)
18位:ホンダ・ヴェゼル 2356台(前年比61.8%)
19位:トヨタC-HR 2334台(前年比54.2%)
20位:トヨタ・エスクァイア 2316台(前年比66.0%)
21位:トヨタ・パッソ 2214台(前年比69.5%)
22位:ダイハツ・ロッキー 2131台(前年比−%)
23位:スバル・インプレッサ 1794台(前年比47.5%)
24位:トヨタ・ヴェルファイア 1690台(前年比54.6%)
25位:トヨタ・ハリアー 1531台(前年比53.1%)
26位:スズキ・スイフト 1406台(前年比43.6%)
27位:マツダCX-30 1278台(前年比−%)
28位:MAZDA2 1258台(前年比−%)
29位:トヨタ・クラウン 1240台(前年比50.8%)
30位:ホンダ・ステップワゴン 1226台(前年比31.7%)
31位:トヨタ・ランドクルーザーW 1223台(前年比65.3%)
32位:スバル・フォレスター 1146台(前年比43.9%)
33位:スズキ・クロスビー 1106台(前年比48.0%)
34位:ホンダ・シャトル 1055台(前年比160.6%)
36位:MAZDA3 964台(前年比−%)
37位:ダイハツ・トール 915台(前年比42.5%)
38位:日産エクストレイル 843台(前年比40.9%)
39位:ホンダ・オデッセイ 786台(前年比64.9%)
40位:トヨタ・カムリ 749台(前年比40.1%)
41位:レクサスRX450h 672台(前年比276.5%)
42位:トヨタ・ハイエースワゴン 648台(前年比68.9%)
43位:レクサスRX300 618台(前年比414.8%)
44位:スズキ・ジムニーワゴン 616台(前年比69.8%)
45位:トヨタ・ヴィッツ 561台(前年比7.5%)
46位:ホンダ・シビック 558台(前年比85.6%)
47位:マツダCX-8 544台(前年比42.5%)
48位:レクサスUX250h 456台(前年比49.8%)
49位:トヨタ・プレミオ 431台(前年比74.6%)
50位:トヨタ・ジャパンタクシー 382台(前年比76.6%)
どうした三菱! トップ50に1台もランクインしていない!?
4月のトップ50には、なんと三菱車の名前が1台もない。1〜3月はデリカD:5が40位台につけていたのだが、とうとうデリカD:5もランキングから姿を消してしまった。それもそのはずで、乗用車全体の販売台数が前年比72.5%という中で、三菱は同34.8%とかなり厳しい結果となっている。

そのほか、スバルが前年比44.0%、日産が同46.8%と落ち込みが激しい。一方で、トヨタは前年比79.3%、レクサスが同76.7%、ホンダが同78.7%、マツダが同73.8%で健闘したと言える。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

トヨタ ヤリス
Z 横滑防止装置 盗難防止装置 メンテナンスノート LEDヘッドライト 地デジ クルコン サイド...
中古価格 220.1万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドG 横滑り防止装置 クルーズC バックM スマートキー イモビ ETC 衝突被害軽減...
中古価格 223.6万円

トヨタ ヤリス
ハイブリッドG 横滑り防止装置 クルーズC バックM スマートキー イモビ ETC 衝突被害軽減...
中古価格 226.7万円

トヨタ ヤリス
Z 横滑防止装置 盗難防止装置 メンテナンスノート LEDヘッドライト クルコン サイドエアバッ...
中古価格 156.1万円

トヨタ ヤリス
G メモリーナビ バックカメラ ドラレコ 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ ワンオーナー...
中古価格 167.8万円

トヨタ ヤリス
X セーフティセンス 禁煙車 SDナビ レーダークルーズ 寒冷地仕様 バックカメラ ETC Bl...
中古価格 169.9万円