全方位的進化を遂げたリーフにカートコースで試乗 なぜ? トランクを広くしたら、音が静かになった新型リーフ【試乗記:日産リーフ】
- 2017/12/21
-
MotorFan編集部 小泉 建治

というわけで、新型リーフは騒音&振動対策も徹底的になされている。ベンチマークにしたのは欧州のプレミアムEセグメントサルーンで、具体的にはメルセデス・ベンツEクラスやBMW5シリーズと同等の静粛性を実現したという。
その方策は、とにかく音の侵入経路となる隙間を徹底的に埋めることと、吸遮音材の新規採用と構造の最適化だ。たとえばAピラーに当たってバウンドした空気が戻ってきてウィンドウに当たると大きなノイズになる。そこでウインドウに跳ね返ってこないようにAピラーの形状や角度や太さを徹底的に煮詰めている。フロントドア前端の、ボディとの隙間に吸遮音材を設け、面積にして99%を埋めて騒音の侵入を防いでもいる。ハッチバック車はリヤのフロアまわりからのロードノイズの侵入が大きいため、リヤのインナーフェンダーにも新開発部材を採用した。
と、ここまではなんとなくシロウトでも合点がいく。だが、音振性能グループの倉田さんがニヤッとしながら発したひとことだけは意味が理解できなかった。
「ラゲッジスペースを広げたらですね、音が静かになったんですよ」
……? ラゲッジスペースと音ってなんか関係あるんすか?
「先代はラゲッジスペースの左右にバッテリー関連のデバイスを配置せざるを得なかったので、新型ではいかにラゲッジスペースを広げるかが重要課題でした。で、担当部署の懸命の努力によって必要なデバイスの小型化や場所の移動を行い、新型では大幅にラゲッジスペースが拡大できました。とくに横幅は250mm以上も広がったんですね」
それで何が起きたか? ラゲッジスペースとボディパネルとの間の空間が狭くなった。その空間では、これまで外部から侵入した空気や内部で発生したノイズが渦を巻いていて、いわゆるこもり音の温床になっていたのだ。その温床が極端に狭くなったのでこもり音の発生が抑制され、静粛性が大きく向上したという。こりゃあ驚きの一挙両得である。でも試乗ではe-Pedalの安楽さやターンインの鋭さにばかり気を取られ、静粛性の向上に気がつきませんでしたよスイマセン。しかし騒音に気が回らなかったということは、音振グループのみなさんの仕事が完璧だったということですね! 試乗時にちゃんとチェックしなかった筆者の仕事が完璧にはほど遠かったことは言いっこなしだ。
ユーティリティ性だけでなく、静粛性の向上にまで寄与した「ラゲッジスペースの拡大」。いやはや、クルマの開発というものは実に奧が深い。もしも新型リーフに試乗する機会があったら、ラゲッジスペースを眺めながら開発陣の苦労に思いを馳せていただきたい。
Specifications
日産リーフG
全長×全幅×全高:4480×1790×1540mm 車両重量:1520kg 定格出力:85kW 最高出力:110kW(150ps)/3283-9795rpm 最大トルク:320Nm(32.6kgm)/0-3283rpm 駆動用バッテリー総電力量:40kWh 駆動方式:FWD 価格:399万600円
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日産自動車株式会社 回路設計<EVモーター駆動用インバータ>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市森の里青山1-1社用バスは... |
東証プライム、EV開発等で業界をリードする完成車メーカー サイバーセキュリティー<リスクプログラムマネジメント業務>
年収 | 1060万円〜1380万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 リーフ
X Vセレクション 90周年記念車 プロパイロット ドラレコ ETC2.0 LEDヘッドライト ...
中古価格 281.5万円

日産 リーフ
X Vセレクション 安全装備 全周囲カメラ ドラレコ ETC2.0 自動(被害軽減)ブレーキ ア...
中古価格 281.6万円

日産 リーフ
e+ G メーカーナビ プロパイロット BOSEサウンド 寒冷地仕様 前後シートヒーター 後席ヒ...
中古価格 349.2万円

日産 リーフ
NISMO 前後シートヒーター・充電ケーブル・ETC2.0 衝突被害軽減ブレーキ LEDランプ ...
中古価格 217.1万円

日産 リーフ
G 全周囲カメラ・充電ケーブル・ETC2.0 スマートキ パークアシスト バックカメラ エアコン...
中古価格 225.3万円

日産 リーフ
AUTECH ナビ+AVM+プロパイ ETC LED Sヒーター LEDヘッド 衝突軽減 全方位...
中古価格 308.4万円