国内初試乗:新型メルセデス・ベンツBクラス「BMW? そんな名前は聞いたことがありません」〈1/2:車両解説編〉
- 2019/07/27
-
MotorFan編集部 小泉 建治
新型メルセデス・ベンツBクラスが日本の道を走り始めた。先代二代目まではモノスペース的フォルムによる実用車然とした佇まいから、良く言えば真面目、悪く言えば華がない、といった印象が強かったBクラスだが、三代目となった新型は、その背高フォルムは堅守しつつも一気に洗練されたデザインを手に入れ、所有欲をかき立てられる商品性を身につけてきた。Motor-Fan.jpでは、新型Bクラスのレビューを2回に分けてお送りする。前編は車両解説だ。
TEXT&PHOTO●小泉建治(KOIZUMI Kenji)
スタイルのAクラス、実用性のBクラス……ではない!
ずいぶんと垢抜けたな、というのが多くの人が抱く第一印象だろう。
スリーポインテッドスターを掲げながらも、色気や威圧感をまったく感じさせない。先代Bクラスのオーナーは、煩悩に惑わされずにクルマを選べる賢人に見えた。ある意味で凄みのあるクルマだった。
ところが新型Bクラスは、一転して……というほどではないにしろ、なかなか艶めかしいアピアランスを与えられて登場した。洗練度でいえばAクラスに引けを取らないどころか、フロントマスクもリヤビューも、EクラスやCクラスと言った兄貴分たちにも通じるデザインテーマでまとめられている。これなら煩悩を捨てきれない筆者のようなカスタマーも惑わされるに違いない。
次に頭に浮かんだのは「全長を伸ばし、全幅を拡げ、全高を低めて『ワイド&ローで流麗なスタイルを実現しました』っていうありがちな手法かな」ということだった。とくに全高はかなり低くなっている印象がある。
しかしスペックを見比べてみると、全長こそ60mmほど伸ばされているが、全幅は10mm増に抑えられ、なんと全高は今回借り受けたAMGパッケージ装着車でも先代と同一で、新型のスタンダード仕様であれば先代よりも22mmほど高くなっているのだ。
色気のあるデザインを与えられていながら、Bクラスの生命線である実用性はまったく犠牲にしていない……どころか、より高められている。まずはそこから評価されるべきだろう。先代オーナーも、安心して新型Bクラスへの乗り換えを検討できるわけだ。
そしてこうした背高スタイルながら、Cd値で0.24を達成しているのは驚異的と言うほかない。
エンジンは直列4気筒1.4Lガソリンターボと直列4気筒2.0Lディーゼルターボの二本立てで、それぞれB180とB200dを名乗る。
前者は最高出力136psと最大トルク200Nmを発生して7速DCTと組み合わされ、後者は最高出力150psと最大トルク320Nmを発生して8速DCTと組み合わされる。WLTCモード燃費は両者ともまだ公表されていない。
インテリアもエクステリアと同様に、いやそれ以上にアップデートされた。
何しろ目を惹くのは大型の2枚のフルカラー液晶を横につなぎ合わせたインパネだろう。メータークラスターを覆うバイザーを持たず、薄型のパネルがシンプルかつ堂々と鎮座するサマは未来的というほかない。
もちろんSクラスやEクラスといった上位モデルから受け継がれているもので、メルセデスのオーナーにしてみれば目新しいものではないかも知れないが、AクラスやBクラスといった、このセグメントではプレミアム性が際立つ。
そしてダッシュボード中央に堂々と並べられた3連のエアコンの吹き出し口は、先進性のなかにもラグジュアリーさを演出するのに役立つ一方、筆者のような暑がりにとっては身体の広い範囲に冷風を当てることができるのでとてもありがたい装備でもあった。
キャビンスペースの余裕はさすがというほかなく、間違いなくCセグメントのトップクラスだろう。先代でも大柄な男性4名がなんの不満もなく過ごせるスペースを確保していたが、新型では先代以上に広い空間を得ている。
例えば前席の室内幅は1456mmで、先代よりも33mmも拡大されている。ヘッドルームも拡大されているそうだが、身長174cmの筆者にとってはもともと不満のなかった部分であり、なにもこれ以上広くしなくても、と呆れてしまったのが正直なところだ。身長が185cm以上の人でないと正確なインプレッションは書けないだろう。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Bクラス
B200d AMGラインパッケージ AMGラインパッケージ
中古価格 494.4万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B200d レーダークルーズコントロール シートヒーター ドラレコ バックモニター LED フル...
中古価格 228.8万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 AMGライン レーダーセーフティ/ナビゲーションPKG CarPlay バックカメラ ...
中古価格 249.9万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 AMGライン サンルーフ AMGレザーエクスクルーシブPKG 衝突軽減 ナビゲーション...
中古価格 289.9万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 AMGレザーエクスクルーシブパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグTV 本革シー...
中古価格 209.2万円

メルセデス・ベンツ Bクラス
B200d AMGライン
中古価格 311万円