Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. トヨタ|TOYOTA
  4. ヤリス

カッコいいのはどのクルマ?トヨタ新型ヤリスとホンダ新型フィット、そしてマツダ2、ヴィッツ 個性くっきり!トヨタ新型ヤリスとホンダ新型フィット、そしてマツダ2、ヴィッツのサイズ比べ どれが広い?カッコいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
トヨタ新型ヤリス

コンパクトカー市場の競争が激化している。トヨタがヴィッツをフルモデルチェンジしグローバルのモデル名である「ヤリス(Yaris)」を投入。年明けにはホンダがフィットをフルモデルチェンジする。ここでは、ヤリス、フィット、マツダ2、そしてヴィッツを並べて比べてみよう。

かっこいいヤリスは前席重視

 新型ヤリスは、TNGAのGA-Bプラットフォームを使う。これはヤリスが初出だ。トヨタの戦略は明快でコストパフォーマンス重視はグループのダイハツが開発するDNGAプラットフォームを使う。今回のヤリスのGA-Bプラットフォームが目指すのは「もっといいクルマ」ということになる。では比べてみよう。
 まずは、新型ヤリス vs ヴィッツ、つまり新旧比較である。

こちらが新型やリス
こちらがヴィッツ

 ボディサイズから見てみよう。
(新)ヤリス
全長×全幅×全高:3940mm×1695mm×1500mm
ホイールベース:2550mm

(旧)ヴィッツ
全長×全幅×全高:3945mm×1695mm×1500mm
ホイールベース:2510mm

 である。全長は5mm短くなったほかはほぼボディサイズは新旧で同じだ。ホイールベースが新型では40mm伸びた。したがって、新型はタイヤが四隅に踏ん張って見える。
 でも、見た目の印象はずいぶん違う。

赤が新型ヤリス、ブルーがヴィッツだ。明らかにプロポーションが違う

こちらは正面視
 Aピラーの付け根の位置、Aピラの後傾度合いともにずいぶん違う。ヤリスの方が付け根が後ろに引かれ、Aピラーの角度も寝ている。結果、ヤリスの方が単純に「カッコよく」見える。
 カッコよさの代償として、やはり室内は旧ヴィッツの方が広い。

(新)ヤリス
室内長×幅×高:1845mm×1430mm×1190mm

(旧)ヴィッツ
室内長×幅×高:1920mm×1390mm×1240mm

両モデルを重ね合わせてみる。フロントオーバーハングは新旧同じ。リヤオーバーハングは新型が45mm短い

 フロントオーバーハングは新旧で同じ。リヤオーバーハングは新型が45mm短い。ホイールベースは新型で40mm伸ばされている。ホイールベースの延長は後席やラゲッジルームの拡大に振り向けられたわけではなく新型ヤリスでは前席の居住性、余裕に使われた。
 ラゲッジルーム長は新旧変わらず。前席は58mm、後席は20mm、旧型より後方に移動している。前後のタンデムディスタンスは37mm短くなっている。
 つまり、新型ヤリスはあくまでも前席重視のパッケージなのだ。

新型ヤリス
旧型ヴィッツ

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ