Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. マツダ|MAZDA
  4. MAZDA3ファストバック

CX-30にはない1.5LガソリンNAエンジンは官能的なサウンドも魅力的。ただし燃費は…? 新型マツダ3ファストバック15Sツーリング ワインディング&市街地試乗…少ないパワー・トルクを使い切り意のままに操る「人馬一体」。これはFFのロードスターだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
マツダ3ファストバック15Sツーリング

マツダ車ラインナップのど真ん中に位置するCセグメント5ドアハッチバック「マツダ3ファストバック」には4種類ものエンジンが設定されている。その中で最も小排気量かつロースペックなP5-VPS型1.5L直4ガソリンエンジンを搭載する「15Sツーリング」の6速AT・FF車に、ワインディングと市街地を中心として総計約300km試乗した。

REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu) PHOTO●遠藤正賢、マツダ

マツダCX-30
 新開発のプラットフォームを採用したマツダ新世代商品の第一弾として、日本では2019年5月に発売されたアクセラ改め新型四代目マツダ3。だが、同年9月に発売されたCX-30の存在が、マツダ3発売の時点ですでに明らかにされていたこともあり、その存在意義は誕生当初から非常に危ういものになっている。

 前述の通りパワートレインは4種類だが、そのうち2.0LガソリンNA、1.8Lディーゼル、そして2.0LスカイアクティブXはCX-30にも設定されている。しかも居住性と使い勝手では完敗、車重と全高の差が少なく運動性能でも肉薄されているとあっては、デザインと価格以外の点でマツダ3を敢えて選ぶ理由を見出しにくいのが実情だろう。

マツダ3ファストバック15Sツーリングのエンジンルーム
 だが、CX-30にはない1.5Lガソリン車は、話が別だ。小排気量モデルということで、最もベーシックな「15S」はFF車が221万1389円、AWD車が245万7889円、装備が充実した「15Sツーリング」でもFF車が231万5989円、AWD車が255万2489円と、価格が比較的低く抑えられているうえ、他のエンジンを搭載する上級グレードと比べても装備差が少ない。そして、1.5Lエンジンならではの走り味というのも期待できる。

 今回テストした「15Sツーリング」は1.5L車の装備充実モデルだが、その一つ上のグレードにあたる「20Sプロアクティブ」(FF車:251万5741円、AWD車:275万2241円)と比較して、後者にあり前者にないものは以下の通り。

クルージング&トラフィックサポート(=渋滞時加減速操舵アシスト)*
前側方接近車両検知(FCTA)
アダプティブ・LED・ヘッドライト
前後シグネチャーLEDランプ
デイタイム・ランニング・ライト(DRL)
自動防眩ルームミラー
リバース連動ドアミラー機能*
ドアミラー自動防眩機能(運転席側)
ステアリングヒーター*
ステアリングシフトスイッチ
フロントカップホルダーリッド
運転席10Wayパワーシート&ドライビングポジションメモリー機能*
運転席&助手席シートヒーター*
車載通信機

*は「20Sプロアクティブ」にオプション設定

 なお、「15Sツーリング」と「15S」の違いは以下の通りとなっている。

・スーパーUVカットガラス(フロントドア)+IRカットガラス(フロントガラス/フロントドア)がオプション
・加飾パネルがプラチナサテン→シルバーに
・エアコンがフルオート式→マニュアル式に
・CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ)がオプションに
・タイヤサイズが215/45R18 89W→205/60R16 92Vに
・キーレスエントリーシステムがアドバンスト(=スマートキー)→電波式に

【マツダ3ファストバック15Sツーリング】全長×全幅×全高:4460×1795×1440mm ホイールベース:2725mm トレッド前/後:1570/1580mm

 こうした価格や仕様の違いを知ってもなお、このマツダ3ファストバック15Sツーリングの内外装は、マツダがターゲットとするフォルクスワーゲンはもちろん、それ以上のプレミアムブランドと比較しても遜色ないかそれ以上に質感が高く、そして美しい。仕事柄見慣れている筆者でも、特にソウルレッドのマツダ3ファストバックを町中で見かけると、絶世の美女とすれ違った時によく似た感覚にとらわれるのだ。

美しくも各部の操作系が機能的に配置された運転席まわり

メーターはオーソドックスなデザインだが視認性にやや難あり
 そして運転席に座ってみると、すべてが非常に「しっくり来る」。シートのフィット感に加え、ステアリングやシフト、スイッチ類などの配置と操作感も、無理な姿勢、力、操作をドライバーに強いることがなく、至って自然だ。特にステアリングのリムが細い真円で、本革もしっとりしていて滑りにくいことは、諸手を挙げて絶賛したい。ただしメーターは、視力が1.0以上あり老眼や乱視もない筆者でも時折見づらい時があるため、もう少し太く大きく見やすいフォント・級数にしてほしいと思うのだが。

ブラウンの差し色が入ったシックな装いのブラックファブリックシート。サイズは大きくフィット感も申し分なし
 なお、15Sツーリングのシートは黒のファブリック生地が唯一の選択肢で、またこれがマツダ3で唯一のファブリックシートとなっているため、試乗前にカタログを確認した際は「相変わらずファブリックシートは黒だけなのか」とガッカリしていた。だが、実車を見るとブラウンの差し色がステッチや中心部の生地に入っており、写真で見るよりも数倍シックな装いだ。

後席もサイズは充分だがヘッドクリアランスが狭く、足先を前席の下に入れにくいため体育座りになりがち
 また、Cピラーが太くルーフ後半の傾斜が強い外観から想像するよりも、後席は狭くなく、また斜め後方の死角も大きくない。後席は身長176cm・座高90cmの筆者が座っても頭上には辛うじて3cmほど、膝の前には約15cmの空間が残るのだが、前席のヒップポイントが低い状態ではその下へ足先を入れにくいため脚全体を充分に伸ばせず膝裏が浮きがちになるのは玉に瑕。現実的には小柄な人向けの席ということになりそうだ。

広くはないが使い勝手に優れるラゲッジルーム。荷室長×幅×高=85~160×101.5×71cm(いずれも筆者実測)
 ラゲッジルームは、絶対的には広くも狭くもなく、後席背もたれを倒した際の傾斜はやや強い。だが、だが前後左右上下方向とも凹凸が少ないため、大きな荷物を載せる際の使い勝手は良さそうだ。

おすすめのバックナンバー

自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア

「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

motorfuntech

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ