日産シルビア(1965)常に華麗であれ【週刊モーターファン ・アーカイブ】
- 2021/06/17
-
MotorFan編集部

日産車の中で、工芸品的な美しさを備えたクルマとして初代シルビアが挙げられる。鋭角的な外観と、本革を使った上質な内装。先進的なラグジュアリークーペであった。
週刊モーターファン・アーカイブでは、これまでのモーターファンの懐かしい秘蔵データから毎週1台ずつ紹介していく。
解説●渡辺 陽一郎(60年代国産車のすべて より 2012年刊)


日産は62年に2代目フェアレディ(初代モデルは輸出仕様)を投入。モータースポーツにも参戦し、技術指向のメーカーとしてイメージを高めていた。
65年にこの2代目フェアレディとシャシーを共通化して発売されたクーペが初代シルビアだ。刑式は「CSP311」とされ、シャシーの基本は59年に登場した310型の初代ブルーバードと同じだ。ホイールベースの数値も2代目フェアレディを含めて2280mm。外観を見ても前輪と後輪の間隔が短く感じる。
それでもなお、外観をカッコ良く感じさせるのは鋭角的なデザインだろう。フロントフェンダーからドア、リヤフェンダーにかけてナイフで削ぎ落としたようなラインが貫通し、4灯式ヘッドランプを備えたフロントマスクも上質なデザイン。ラジエターグリルはアルミ材を削り出して成形され、手作りの部分も多い。65年当時では際立って美しいクルマであった。丸みのある初代プルーバードとは次元の違うスタイルだ。

この凝った外観からも分かるように、シルビアは2ドアクーペでもスポーツ指向ではない。ラグジュアリーな性格が与えられ、内装も上質に仕上げた。シートの生地には本革を使い、ステアリングホイールはグリップの部分がウッド、スポークはクロームメッキになる。
エンジンは直列4気筒の1.6ℓで、OHV方式を採用。SUツインキャブレターを装着し、最高出力は90ps(6000rpm)、最大トルクは13.5kgm(4000rpm)だ。このエンジンは発売時点ではシルビア専用だったが、数力月遅れでフェアレディ、さらに2代目の410型に発展していたブルーバードSSS(スーパースポーツセダン)も搭載した。当時のクルマ好きには、お馴染みのエンジンであった。
サスペンションはフロント側がダブルウイッシュボーン式、リヤ側はリーフリジッドで、基本的な造りは初代ブルーバードと同じだ。
東京地区の店頭売り渡し価格は119.1万円。同じエンジンを搭載するフェアレディ1600が92.4万円、プルーバードSSSが76万円だったから、価格も相応に高い。
生産台数が少なかったので、街中ではほとんど見かけなかったが、個人的には薄手の簡易カタログを人手できた。表紙にはゴールドにペイントされたシルビアが掲載され、ささやかな宝物になっている。

SPECIFICATIONS(2000GT 1967)
〈寸法重量〉
全長×全幅×全高:3985×1510×1275mm
ホイールベース:2280mm
トレッド前/後:1270/1198mm
車両重量:980kg
乗車定員:2人
〈エンジン〉
R型 直列4気筒OHV
ボア×ストローク:87.2×66.8mm
総排気量:1595
圧縮比:9.0
最高出力:90ps/6000rpm
最大トルク:13.5kgm/4000rpm
燃料供給装置:SUツインキャブ
〈トランスミッション〉
4MT
〈駆動方式〉
RWD
〈ステアリング型式〉
カム&レバー式
〈サスペンション〉
前・ウイッシュボーン式、後・リジッド
〈ブレーキ〉
前・ティスク、後・リーディングトレーリング式ドラム
〈タイヤサイズ〉
5.60-14
〈最高速度〉
165km/h
〈価格・当時〉
119.1万円
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 シルビア
スペックR6速ミッション搭載 ターボエンジン仕様
中古価格 249.8万円

日産 シルビア
K’s MT アルミホイール エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
中古価格 350万円

日産 シルビア
スペックS bパッケージ bパッケージ専用内装 車高調 社外デュアルマフラー 社外AW
中古価格 168万円

日産 シルビア
スペックS 社外ナビ フルセグ 社外15インチアルミ 電格ミラー
中古価格 239.7万円

日産 シルビア
スペックSエアロ BLITZエアクリ 社外マフラー・アルミ ナビTV バックカメラ ドラレコ前後...
中古価格 241万円

日産 シルビア
K’s ハイキャスII K’s
中古価格 337万円