TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード717件 free wheel hub フリーホイールハブ パートタイム4WD車において、前輪のホイールハブのところで動力軸を断続する装置。マニュアル式は、ホイールハブのところにドッグクラッチを設け、手動でカムをまわしロックとフリーの切り替えを行う。2WD走行時... ドライブトレイン compound planetary gear 複合遊星歯車列 遊星歯車列が1つでなく、複数使用した場合に複合遊星歯車列という。単一遊星歯車を2列使う方式はシンプソン式と呼ばれる。それは2つのサンギヤを連結し、片方のキャリアともう一方のリングギヤを連結したものであ... ドライブトレイン first harmonic drive-line torsional vibration 駆動系一節ねじり振動 駆動系をねじり振動モデルで考えた場合に、左にエンジンの慣性モーメントがあり、右に車両重量相当の慣性モーメントがあり、その間をねじりばねで結ぶもっとも簡単なモデルが考えられる。このとき、ばね部が節に... ドライブトレイン Selespeed セレスピード アルファロメオのツインスパーク16バルブエンジンに採用されているトランスミッション。ステアリングホイール上部の押しボタンでシフト操作を行う5速のオートマチックモード付きシーケンシャルトランスミッション... ドライブトレイン electronic controlled cupling 電子制御カップリング カップリングは主にセンターデフを持たない4輪駆動車(FF横置きベース、もしくはトランスファーを持つFRベースのパートタイム4WD)の前後車輪間に装着され、走行状況に応じて前後輪へ最適な駆動力伝達を行う駆動系... ドライブトレイン output gear アウトプットギヤ 前輪駆動AT仕様車のトランスアクスルなどにおいて、変速機部の出力を終減速機のリングギヤへ伝えるためのギヤをいう。ファイナルドライブギヤと呼ぶこともある。一般にヘリカルギヤが使われている。ATのトルクコ... ドライブトレイン engine brake control on downward slope 下り坂エンジンブレーキ制御 CVTを含むAT車で、アクセルペダルを離している状態で下り坂を検知した場合、クルマが必要以上に加速しないように自動的にシフトダウンしてエンジンブレーキ力を強くする制御のこと。それでも加速を続けるときは、... ドライブトレイン drive pinion bearing ドライブピニオンベアリング ドライブピニオンをデフキャリアに回転支持する2個のベアリングのことを指す。ドライブピニオンとリングギヤはともにデフキャリアに回転支持されるが、取付け剛性が重要で、とくに負荷がかかった状態で相対変位が... ドライブトレイン triple-cone synchromesh トリプルコーンシンクロメッシュ MTのシンクロ機構において、同期作用を行うコーン(円錐)面がトリプル(3つ)あるものをいう。一般にはシングルコーンやダブルコーンであるが、同期作用を強力に行い、操作力を軽減するために円錐面を3つにしたもの... ドライブトレイン double cone synchromesh ダブルコーンシンクロ MTの同期機構において、シンクロナイザーリングを1箇所で2個採用した方式。相手のギヤコーン面はコーン形状のリングで、コーン面は表裏で2面ある。同期容量を上げて変速操作力を軽くするためであり、2~3速に使用... ドライブトレイン clutch spring クラッチスプリング 摩擦板式クラッチの押付け荷重を与えるばねのことをいう。クラッチの押付け荷重は、クラッチの伝達トルク容量を決めるひとつの要素である。伝達トルクは、クラッチスプリングのセット荷重、クラッチフェーシング... ドライブトレイン creep surge クリープサージ AT車がクリープ現象で、ゆっくり動いている状態のとき、エンジンのトルク変動によって発生するクルマの前後方向の揺れをいう。 ドライブトレイン one-way valve ワンウェイバルブ 油圧で操作するクラッチの油圧系に、絞りを設けることがある。この絞りをオリフィスといい、このオリフィスを一方向のみに効くようにしたもの。油圧系の絞りをクラッチのもどし方向で効くように入れると、オイル... ドライブトレイン variable pressure wiper arm ワイパー圧可変システム 高速走行時、風圧で作動中のワイパーが浮き上がり、視界が十分に確保できないことがある。それを防ぐために、ワイパーの押さえ圧を車速に合わせて変えるシステム。価格的なことから一般的には使われていないが、... ドライブトレイン frequency reception 受信周波数 受信用アンテナが受ける変調波(搬送波)の周波数のことをいう。現在世界中で行われている放送は、変調方式によりAM(振幅変調)とFM(周波数変調)の2つに大別され、AM放送は短波(SW)・中波(MW)・長波(LW)で利用されて... ドライブトレイン unequa length driveshaft 不等長ドライブシャフト 横置きエンジンFF車では、駆動軸アウトプットが車体の中心にないため、ドライブシャフトの長さが左右で異なってくる。このため駆動系のねじり剛性が左右アンバランスとなり、トルクがかかったときに左右タイヤに... ドライブトレイン radial ball bearing ラジアルころ軸受け 軸に直角な荷重(ラジアル荷重)を受ける場合に使用し、転動体がローラー(ころ)である軸受け。ボール型よりも耐荷重は高く、摩擦抵抗はやや多く、使用回転数は多少低い。円筒ころ軸受けには単列と複列があり、円錐... ドライブトレイン gross power グロスパワー ネット出力に対する用語で、マフラーや触媒などのエンジン出力を低下させる要素を取り除いた、エンジン単体での理想的な出力。一般にグロスパワーはネット出力より5~15%程度大きくなる。最近はネット出力がカタ... ドライブトレイン drop forging ドロップフォージング 鎚(ハンマー)をある高さまで引き上げ、自重で自然に落下させて加熱した金属を鍛造成形する方式。ハンマーをある高さまで引き上げる方法に、ボード、エア、蒸気式などがある。またエア、蒸気では落下スピードをコ... ドライブトレイン photoelectric switch 光電スイッチ 対象物の存在あるいは通過を、光の受光あるいは遮断により感知し、スイッチを作動させること。センサーとして光を受けると電流、電圧を発生するフォトダイオードを使用する。逆方向にバイアスを与えておいて光を... ドライブトレイン 717件中41-60件を表示 前へ 3 次へ