約50%軽量化しつつ生産プロセスを大幅に合理化 ホンダ・クラリティフューエルセルの「GFRPハイブリッド成形リアバンパービーム」に採用された「テペックス」&「デュレタン」…サンワトレーディング【オートモーティブワールド2020】
- 2020/01/25
-
遠藤正賢
東京ビッグサイトで1月15~17日に開催された、業界関係者を対象とするクルマの先端技術展「オートモーティブワールド2020」(注:業界関係者向け商談展のため一般の入場不可)。
同展示会は「第12回国際カーエレクトロニクス技術展」「第11回EV・HEV駆動システム技術展」「第10回クルマの軽量化技術展」「第8回コネクティッド・カーEXPO」「第6回自動車部品&加工EXPO」「第3回自動運転EXPO」の6種類で構成されている。
このうち「第10回クルマの軽量化技術展」には、航空宇宙関連資材商社のサンワトレーディングが出展。同社が取り扱うドイツ・ボンドラミネーツ社の連続繊維熱可塑性コンポジットシート「テペックス」および、その親会社であるドイツ・ランクセス社のハイブリッド成形用樹脂「デュレタン」を採用した、ホンダ・クラリティフューエルセルの「GFRPハイブリッド成形リアバンパービーム」出品した。
REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
PHOTO●遠藤正賢、本田技研工業
FCVであるクラリティフューエルセルでは燃料電池パワートレインによる重量増を少しでも相殺するため、軽量素材が積極的に採用されているが、「GFRPハイブリッド成形リアバンパービーム」もその一つだ。
この「GFRPハイブリッド成形リアバンパービーム」に採用されているもののうち、「テペックス」は、炭素繊維やガラス繊維に熱可塑性樹脂を完全含浸させた、軽量かつ高強度なCFRTPまたはGFRTPのコンポジットシート。クラリティフューエルセルに採用されているのは、連続長繊維を用いたGFRTP「ダイナライト」に、同じく「テペックス」シリーズの不連続長繊維をランダム配置した複合材「フローコア」を積層したものになる。
また、ハイブリッド成形用に用いられている樹脂「デュレタン」は、ガラス繊維で強化したポリアミド(PA)樹脂がその主材料。剛性と強度に優れることから、主に鋼板、アルミニウム、ガラス長繊維マット強化熱可塑性樹脂複合材料(GMT)の代替品として採用されている。
この「GFRPハイブリッド成形リアバンパービーム」を採用することで、従来の鋼製ビームに対し約50%軽量化。同時に生産プロセスの大幅な合理化も図られているという。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
豊田合成株式会社
中長期の研究テーマ企画・開発<新規有機/無機材料>
年収
440万円〜750万円
勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地愛知県...
この求人を詳しく見る
外資系大手自動車部品メーカー傘下のゴム・樹脂部品メーカー
カスタマーサービス推進<日本・韓国エリア>
年収
500万円〜1100万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
豊田合成株式会社 中長期の研究テーマ企画・開発<新規有機/無機材料>
年収 | 440万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県稲沢市北島町西の町30番地愛知県... |
外資系大手自動車部品メーカー傘下のゴム・樹脂部品メーカー カスタマーサービス推進<日本・韓国エリア>
年収 | 500万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |