Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. マツダ|MAZDA
  4. MAZDA3ファストバック

美しいボディに宿る、確かな実用性 マツダ3の使い勝手を徹底チェック!〈MAZDA3〉

このエントリーをはてなブックマークに追加

〈室内の収納スペース〉細かい配慮とともに充実した収納

①保湿系の大型サイズと通常サイズのボックスティッシュがひとつずつ入る大容量のグローブボックス。内部は植毛処理が施されて上質。
②運転中にもサッと手が届く頭上に用意されたオーバーヘッドサングラスホルダー。サングラスや運転用のメガネを収めるのに最適だ。
③サンバイザーのカードホルダーは、ミラーの端にあるクリップで留めるシンプルなタイプ。見た目も洗練されたデザインになっている。
④前席のドリンクホルダーはリッド付き。その奥はトレーになっていて、置いたアイテムの滑りを防ぐためにラバーが敷いてある。
⑤アジャスター付きで細缶もしっかり固定する前席ドリンクホルダー。使いやすさを求めて、従来モデルよりも前方の位置とした。
⑥従来よりも大型化されたセンターコンソールボックスはCDケースも収まる深さ。取り外し式の“仕切り”も組み込まれている。
⑦センターコンソールのリッドは動かす時の軌跡を小さくするためにスラ イド+跳ね上げ式。前方にはボールペンを置ける。
⑧小銭を収納するのにちょうどいいインパネ右端のポケット。底に貼ってある布は、コインなどが走行中に動いて音を発するのを防ぐ配慮。
⑨シートバックポケットは助手席の後ろに用意。かつてと違い車内に地図を置くことがなくなった昨今でも、ポ ケットがあればやはり便利だ。
⑩後席のドリンクホルダーはセンターアームレストに内蔵。自然に手が届くので、座ったまま姿勢を変えずに飲み物を持てるのが美点。
⑪フロントドアポケットは前後に長く、ボトルホルダーも含めて約33㎝。前端は小物入れで、後方にはボックスティッシュも収納できる。
⑫ボトルホルダーも兼ねたリヤドアポケット。最前部は前席同様に小さな小物入れになっていて、スマートフォン程度まで収まる。
⑬リヤシートの頭上にはフックが備わり、ジャケットなどを吊って置ける。カーテンエアバッグ展開時に乗員に危害を加えないよう、ハンガー使用はNGだ。

おすすめのバックナンバー

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。

これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。 一覧へ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ