ホンダS2000(1991-1996)大人しく走ろうなんて、ムリ【週刊モーターファン・アーカイブ】
- 2020/12/03
-
MotorFan編集部

一見するとオープンエアのライトウエイトで、マツダ・ロ ー ドスターのお兄さん的存在か? と思うが、その実はまったく別のスパルタン。 それがS2000。徹底した走りの追求は、元気がないと乗れないほどの強烈さ。
週刊モーターファン・アーカイブでは、これまでのモーターファンの懐かしい秘蔵データから毎週1台ずつ紹介していく。
解説●小林 敦志(90年代スポーツカーのすべて より 2016年刊)

”新世代リアルオープンスポ—ツ”であるS2000は1999(平成11)年4月15日に国内発売となった。
FR方式を採用した2シーターオープンスポーツは、デビュー当初は2.0ℓ直4DOHCエンジンを搭載。自然吸気エンジンながら250psで最大回転9000rpmという、当時では世界最高水準の高出カエンジンでありながら、平成12年排出ガス規制値を50%下まわるという環境性能も強く意識していた。トランスミッションは新開発となる、ショートストロ—クでクロスレシオ タイプの6速MTが組み合わされている。2005年11月24日に行なわれたマイナーチェンジで2.2ℓエンジンに変更されている。

サスペンションはインホイ—ル型のダブルウィッシュボーンタイプを採用。ブレーキはフロントが16インチのベンチレーテッド、リヤは15インチのディスクブレーキとなっている。
新開発オープンボディ骨格構造、ハイXボーンフレームしを採用し、前後重量配分50対50を実現しながら、高い剛性や高水準の衝突安全性能が与えられている。

空力性能を意識したエクステリアを採用し、電動式のソフトトップは約6秒で開閉を可能としている。インテリアではフォーミュラマシンをイメージさせる、当時では珍しかった”プッシュ式エンジンスターター”を採用。オープンモデルらしく、腰下全体を暖めるオープンモード付きのエアコンを装備して、オープン走行を支援した。


【寸法】
全長×全幅×全高(mm) :4135×1750×1285
ホイールベース(mm):2400
トレッド前/後(mm):1470/1510
贔低地上高(mm):130
車両重量(kg):1240
【エンジン】
エンジン型式:F20C型(水冷直列4気筒)
総排気量(cc):1997
圧縮比:1 1. 7
最高出力(ps/rpm) :250/8300
最大トルク(kgm/rpm):22.2/7500
燃料供給装置:ホンダPGM·FI(電子制御燃料噴射)
燃料タンク容量(ℓ) :50・無鉛プレミアム
10モード燃費(km/ℓ):12.0
【足まわり】
駆動レイアウト:FR
サスペンション(前):ダブルウィッシュボーン式
サスペンション(後):ダブルウィッシュボーン式
ブレーキ(前):ベンチレーテッドディスク
ブレーキ(後):ディスク
タイヤサイズ:前205/55R16/後225/50R16
モーターファン別冊 その他のシリーズ 90年代スポーツカーのすべて
こんなにすごくて楽しい車がいっぱいあった‼︎
90年代のスポーツカーたちを紹介します。
楽しむためのクルマたち‼︎
'90 NSX/'90GTO/'91アンフィニRX-7/'93スープラ/'95スカイラインGT-R/'91ユーノス・プレッソ/'91カローラレビン&スプリンタープレノ/'91シビックSiR/'92CR-Xデルソル/'93セリカ/'94FTO/'95カローラレビン&トレノ/'92フェアレディZコンバーチブル など多数!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ S2000
ベースグレード 本革シート 6速マニュアル 電動オープン 純正16インチAW ETC ナビ HI...
中古価格 243万円

ホンダ S2000
タイプV 純正MT HKSハイパーマックス車高調 トラストマフラー 無限リアウィング WORKエ...
中古価格 258万円

ホンダ S2000
ベースグレード ワンオーナー ハードトップ 黒レザーシート オプションBBSアルミホイール クス...
中古価格 311.9万円

ホンダ S2000
ベースグレード 電動オープン 社外AW オーリンズ車高調 社外マフラー 社外タワーバー ハーフレ...
中古価格 218万円

ホンダ S2000
ベースグレード
中古価格 162.1万円

ホンダ S2000
ベースグレード グランプリホワイトカラー電動オープンブラックTOPブラックレザーシートF20C型...
中古価格 205万円