TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード717件 front driveshaft フロントドライブシャフト FF車や4WD車において、左右前輪駆動用に終減速機からトルクを伝達するシャフトをいう。車輪側には車輸の大きな切れ角(約40度)と等速回転性をもつツェッパ型ジョイントなどが使われ、終減速機側には軸の伸縮を吸収... ドライブトレイン differential growl デフうなり音 車両が走行中に終減速機ギヤから発生する騒音のこと。ドライブピニオンとリングギヤの噛み合いにより連続的に発生する騒音で、1回転で歯数分の噛み合いを繰り返すので、噛み合いの1次周波数=ギヤ回転速度×歯数と... ドライブトレイン sliding portion 摺動部 軸と軸受け部のように、相対的にこすれながら滑り合う部分をいう。摺動部には滑り軸受けのような回転摺動、スラスト軸受けのような面摺動、スプラインのようなスライド摺動がある。駆動系には多くの摺動部があり... ドライブトレイン clutch release fork クラッチレリーズフォーク クラッチハウシングの外部からレリーズベアリングへ荷重を伝えるフォーク形状のレバー。クラッチを操作する部品で、レリーズシリンダーからのプッシュロッドで力を受け、レリーズベアリングを押し付けてクラッチ... ドライブトレイン device to prevent propshaft falling off プロペラシャフト脱落防止機構 プロペラシャフトのジョイントが走行中に破損したり、スライディングヨークが抜け落ちるなどした場合に、地面に脱落しないよう、事故防止のために装着する部品。プロペラシャフトの前側が脱落し、後側は締結され... ドライブトレイン floor-mounted gearshfit フロアシフト チェンジレバーの位置が、運転席横のフロア部にある場合をいう。ダイレクト感、剛性性感、節度感、ガタの少なさなどの操作フィーリングに優れている。フロアシフトの構造は、FR車用変速機のように変速機一体式、F... ドライブトレイン lock-up clutch slip control 直結クラッチスリップ制御 トルクコンバーターの入力部と出力部を直結できるクラッチ(ロックアップクラッチ)は、減速時に車速60km/h以下で作動させると、エンジン振動が車体に伝わり不快なため、クラッチをスリップさせ振動を減衰している... ドライブトレイン automatic revert doorlock system オートリロック機能 リモートコントロールでドアロックを解除してから、一定の時間(約2分程度)以内にドアやテールゲートを開かなかったときに、自動的に再びロックされる機能。誤ってロックが解除されたままの状態でクルマが放置され... ドライブトレイン input shaft インプットシャフト トルクコンバーターの出力を、後ろのATに入力するシャフトのこと。トルクコンバーター出力のタービンにスプライン嵌合するので、タービンシャフトと呼ばれる場合もある。FR車用ATの場合には中実タイプが多く、FF... ドライブトレイン clutch slipping クラッチ滑り クラッチの伝達トルクがエンジントルクより小さい状態になり、クラッチが滑り、走行中にアクセルを踏み込んだときにエンジン回転速度だけが上昇して(空吹き)、クルマが加速しないような状態をいう。クラッチの伝... ドライブトレイン back taper バックテーパー ドリルの一部には、ドリル外周部が必要以上に穴内壁をこすらぬよう、先端部より柄に近いほうの外径を細くしたものがある。この外径差をバックテーパーという。また、同じように平バイトや突っ切りバイトなどのよ... ドライブトレイン synchronizer key retaining spring シンクロナイザーキースプリング MTのキー式同期機構のなかで、シンクロハブの内周面の前後2箇所へこれをセットし、シンクロナイザーキーの内周の前後2箇所で、キーを内間から外周方向に押す、C形状のリングスプリングである。 ドライブトレイン multi-cone synchronizer マルチコーンシンクロ MTの同期機構において、シンクロナイザーリングを1箇所に2~3個使用した方式。エンジンの高回転化に対応して変速操作力は軽くする必要があり、2~ 3速に使用している。2個をダブルコーンシンクロ、3個をトリプル... ドライブトレイン synchromesh シンクロ機構 MTで選択したギヤの回転を車速相当の回転数に同期させる機構。この機構により、ギヤ鳴りせず適度なシフト操作力で操作ができる。機構には、キー式(ボルグワーナー式)やピン式やサーボ式(ポルシェ式)などがある。... ドライブトレイン center distance 軸間距離 変速機の主軸と副軸間の寸法。この寸法が変速機のトルク容量を表すので、変速機を選択するときには軸間距離をみて、エンジン馬力に見合った変速機を選ぶことができる。軸間距離が変速機のトルク容量を表すのは、... ドライブトレイン fast idle ファーストアイドル エンジン冷間始動後の回転保持、エンジン暖機性、走行性確保のために始動後のアイドル回転数を高くすること。回転数は冷却水温によりコントロールされ、エンジンの暖機による冷却水温の上昇で、徐々に回転数が下... ドライブトレイン stumble スタンブル 実車のドライバビリティ不良現象を表すもの。アクセルを踏んで発進加速中に、特定のエンジン回転領域で一時的に加速感がなくなり、もたつきが発生し、スムーズな加速ができないことをいう。原因は主としてエンジ... ドライブトレイン intermediate support bearing 中間サポートベアリング FF車の前輪ドライブシャフトにおいて、エンジンが右に横置きの場合、右ドライブシャフトは左よりも長くなり、不等長となる。これを左右等長にするためにドライブシャフト中間に設置する部品。センターサポートベ... ドライブトレイン self adjusitng clutch クラッチオートアジャスター クラッチの遊びを自動的に調整する機構。クラッチレリーズシリンダーとプッシュロッドの初期設定隙間は、クラッチフェーシングが摩耗してくるとしだいに減少する。隙間がなくなって突き出すと、クラッチは半クラ... ドライブトレイン local stress 局部応力 部材に切り欠きがある場合、荷重をかけると切欠き部の応力が急激に大きくなること。過大な局部応力が発生すると耐衝撃、疲労耐久、繰返し強さなどが大幅に落ちる。逆に、乗員保護の狙いで衝突エネルギーを吸収す... ドライブトレイン 717件中441-460件を表示 前へ 23 次へ