ホンダ・アコード新旧比較:変わったのはデザイン? サイズ? 燃費はどうだ?7代目、8代目ともパッケージングを比べてみた
- 2020/03/02
-
MotorFan編集部
8代目アコード(2008-2013年)


7代目 アコード(2002-2008年)


こうしてみると、7代目、かろうじて8代目までは「Eセグ」ではなく「Dセグ」セダンだったことがわかる。日本ではジャストサイズでも、主戦場の北米では小さすぎたのだろう。しかし、新型10代目で少し小さくなったのは日本のユーザーにとっては取り回しが良くなって歓迎すべきことなのではないだろうか。
ちなみに、最小回転半径は
先代:5.9m
新型:5.7mである。
7代目/8代目/9代目/新型のパッケージ比較
せっかくなので、7〜10代目のパッケージングを横比較してみよう。



横から見たらうりふたつ!?ホンダ新型アコードとスタイルが似ているトヨタ・クラウン、どれだけサイズが違うか
ホンダ・アコードが新型に生まれ変わった。ファストバックのようなスタイルは、若返りを図り大胆に生まれ変わったクラウンと...
- 前へ
- 3/3
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
これが本当の実燃費だ!ステージごとにみっちり計測してみました。
日産キックス600km試乗インプレ:80km/h以上の速度域では燃費...
- 2021/03/26
- インプレッション
BMW320d ディーゼルの真骨頂! 1000km一気に走破 東京〜山形...
- 2021/04/03
- インプレッション

日産ノート | カッコイイだけじゃない! 燃費も走りも格段に...
- 2021/02/20
- インプレッション
渋滞もなんのその! スイスポの本気度はサンデードライブでこ...
- 2019/08/11
- インプレッション
PHEVとディーゼルで燃費はどう違う? プジョー3008HYBRID4と...
- 2021/06/28
- インプレッション
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
会員必読記事|MotorFan Tech 厳選コンテンツ

フェアレディZ432の真実 名車再考 日産フェアレディZ432 Chap...
- 2018/08/28
- 新車情報

マツダ ロータリーエンジン 13B-RENESISに至る技術課題と改善...
- 2020/04/26
- コラム・連載記事

マツダSKYACTIV-X:常識破りのブレークスルー。ガソリンエン...
- 2019/07/15
- テクノロジー

ターボエンジンに過給ラグが生じるわけ——普段は自然吸気状態
- 2020/04/19
- テクノロジー

林義正先生、「トルクと馬力」って何が違うんですか、教えて...
- 2020/02/24
- テクノロジー

マツダ×トヨタのSKYACTIV-HYBRIDとはどのようなパワートレイ...
- 2019/07/27
- テクノロジー
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ホンダ アコード
e:HEV メーカーナビ地デジ・全方位カメラ・ブルートゥース・ETC・黒革・BOSE・シートヒー...
中古価格 438.7万円

ホンダ アコード
e:HEV 地デジ USB クリアランスソナー パワーシート Rカメラ シートヒーター ETC ...
中古価格 449.5万円

ホンダ アコード
e:HEV 当社デモカー コネクトディスプレィ 全方位カメラ 衝突軽減装置 前後ドラレコ シート...
中古価格 457.1万円

ホンダ アコード
e:HEV ETC・フルセググーグル対応ナビ・レザーパワーシート
中古価格 471.3万円

ホンダ アコード
e:HEV 全方位カメラ 革シート 前後障害物センサー クルーズコントロール 禁煙車 パワーシー...
中古価格 481万円

ホンダ アコード
e:HEV 当社デモカー HondaSENSING 純正ドラレコ 全周囲カメラ 純正google...
中古価格 483.4万円